半干しゴーヤのお漬物

さんじょうまどか
さんじょうまどか @cook_40077124

一日干したゴーヤの保存食
このレシピの生い立ち
家でできたゴーヤを保存したくて、考えました。お弁当にも、おつまみにもおすすめですー。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. めんつゆ(3倍濃縮) 100cc
  3. 100cc
  4. みりん 大1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、ワタと種を除き、薄切りにする。

  2. 2

    新聞紙の上に重ならないように並べ、一日日光で乾燥させる。

  3. 3

    調味料を鍋に入れて、一度沸騰させる。

  4. 4

    ビンを煮沸消毒し、ゴーヤを詰め、冷めた③を入れる。

  5. 5

    しっかりふたをして、冷蔵庫で保存♪完成です。

コツ・ポイント

④でゴーヤが出ないようにひたひたに漬け汁に。お好みでお酢の量やみりんの量は調整してくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さんじょうまどか
に公開
・パーソナル管理栄養士・ダイエットコンサルタント“食べるダイエット”でココロもカラダも健幸美人をサポート中!くわばたりえ産後復帰ダイエット 食事サポート担当他・・・カンタン×美味しい×経済的な食事スタイルとレシピのご提案で、あなたの健幸美ライフを応援いたします。
もっと読む

似たレシピ