サツマイモ玄米炊き

ららこーら
ららこーら @cook_40243200

サツマイモを炊飯器に入れて炊くだけ。玄米の歯ごたえも美味しい。
このレシピの生い立ち
玄米の歯ごたえとサツマイモの甘さを楽しみたくて。

サツマイモ玄米炊き

サツマイモを炊飯器に入れて炊くだけ。玄米の歯ごたえも美味しい。
このレシピの生い立ち
玄米の歯ごたえとサツマイモの甘さを楽しみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白米 1.5合
  2. 早炊き玄米 0.5合
  3. サツマイモ 1本

作り方

  1. 1

    お米を研ぐ。炊飯器に白米・玄米、水(2合炊き分)(分量外)を入れる。

  2. 2

    サツマイモの皮を剥く。1の炊飯器に入れる。

  3. 3

    炊飯器を白米の通常炊きに設定し、スタートさせる。

  4. 4

    炊き上がったら、サツマイモをしゃもじで小さく切り分けて、お茶碗に盛る。

コツ・ポイント

玄米は早炊き玄米を使うのを前提にしています。さつまいもは、皮はむかなくてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ららこーら
ららこーら @cook_40243200
に公開
料理は下手の横好きです。欧米のビーガン・ベジタリアン料理、日本の精進料理、南インドの家庭料理、マクロビオティックを参考にしたり、ヨーガのサトヴィック食材やアーユルヴェーダの知識を参考にしたりしながら、レシピを自己流で開発しています。せっかく自分で作るのだから、外食や中食ではできないことをします。
もっと読む

似たレシピ