レバーふっくら臭みなし♡本格レバニラ炒め

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

下処理も常備品で簡単!下味付きで臭みもなし♡美味しい本格的なレバニラ炒めを、家庭で簡単に(*^^*)

このレシピの生い立ち
レバーの血抜きに牛乳を使ってきましたが、牛乳がなくても簡単に出来る方法で、尚且つ臭みなく作れるようにしました(´・∀・`)

レバーふっくら臭みなし♡本格レバニラ炒め

下処理も常備品で簡単!下味付きで臭みもなし♡美味しい本格的なレバニラ炒めを、家庭で簡単に(*^^*)

このレシピの生い立ち
レバーの血抜きに牛乳を使ってきましたが、牛乳がなくても簡単に出来る方法で、尚且つ臭みなく作れるようにしました(´・∀・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レバー(鶏が断然おすすめ) 250g
  2. もやし 2袋
  3. にら 1束分
  4. ごま たっぷり
  5. 【洗い用】酒、塩 適量
  6. 【下味用】
  7. ◎醤油、酒 各小匙1
  8. おろし生姜、おろしニンニク 各小匙1/2
  9. 【タレ】
  10. ★オイスター、酒、鶏ガラ顆粒、みりん 各大匙1
  11. ★醤油、豆板醤、砂糖 各小匙1
  12. おろし生姜、おろしニンニク 各1cm

作り方

  1. 1

    レバーの下処理はこちらを参考にしてください。
    簡単下処理ID: 19323592

  2. 2

    レバーの水気をきったら、◎の下味を軽く揉み込み、10分程つけておきます。

  3. 3

    下味は流水で流しません。キッチンペーパーでレバーの水分を必ずしっかりと吸い取って下さい。

  4. 4

    袋に片栗粉を入れ、レバーを加えてたっぷり片栗粉をまぶします。
    ★は混ぜておきます。

  5. 5

    多めのサラダ油を熱したフライパンで、レバーを一気に揚げ焼きにします。長時間焼かずに強めの火でサッと焼きましょう。

  6. 6

    レバーが多少爆発しても、キャー(/´△`\)とはしゃいで頑張って作ります。レバーをキッチンペーパーによけておきます。

  7. 7

    フライパンをキッチンペーパーできれいにしてから、ゴマ油を熱し、もやしを炒めます。もやしが少ししんなりし始めたらニラも加え

  8. 8

    レバーを戻し入れ、サッと炒めます。全体が馴染んだら

  9. 9

    ★のタレを注いで、全体に絡めながら炒めたら出来上がりです(*^^*)

  10. 10

    レバー串カツ♡ID:19557171
    回鍋肉♡ID:18655198
    ニラ玉とろみスープ♡ID:20022346

  11. 11

    レバーの甘辛味噌煮♡ ID:19579311
    絶品レバーパテ♡ID:20039564

コツ・ポイント

血抜きは常備品で簡単に。下味10分であっという間に臭みが抜けます。
レバーは破裂予防にしっかりと水分をキッチンペーパーで吸い取ること。片栗粉はたっぷりまぶし、短時間で一気に揚げ焼きすることで、モサモサを防ぎます。
お子様には豆板醤抜きで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ