臭みなし♡レバニラ炒め

パレードキッチン
パレードキッチン @cook_40151225

レバーの臭みが苦手な方でもしっかり漬け込む事で美味しく召し上がっていただけると思います。
このレシピの生い立ち
町中華の味を試行錯誤してみました。

臭みなし♡レバニラ炒め

レバーの臭みが苦手な方でもしっかり漬け込む事で美味しく召し上がっていただけると思います。
このレシピの生い立ち
町中華の味を試行錯誤してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レバー 200g
  2. ニラ 1束
  3. もやし 1袋
  4. 醤油 大さじ3
  5. 大さじ1
  6. おろしニンニク 大さじ1
  7. おろし生姜 小さじ1
  8. 片栗粉
  9. 合わせ調味料
  10. 甜麺醤 小さじ1
  11. 豆板醤 小さじ1
  12. オイスターソース 大さじ1
  13. 大さじ2
  14. 醤油 大さじ2
  15. ごま 大さじ2
  16. 適量
  17. コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    レバーは水で綺麗に洗ってから更に水を数回こまめに取り替えながら2〜3時間血抜きをします。この作業が大切です。

  2. 2

    血抜きした後水分を拭き取ってから醤油、酒、おろし生姜、おろしニンニクに浸けておきます。(出来れば数時間)

  3. 3

    もやしはヒゲ根をしっかり取ってください。ニラは5〜6cmの長さにきります。ニンニクはスライスしておきます。

  4. 4

    調味料はあらかじめ合わせておきましょう。(塩、コショウは最後で大丈夫です。)

  5. 5

    浸けておいたレバーは水分をペーパータオルで軽く取り片栗粉をまぶします。

  6. 6

    フライパンを熱したらサラダ油を入れスライスしたニンニクをいれて香りがたったら片栗粉をまぶしたレバーを加えて焼き付けます。

  7. 7

    レバーに火が通ったら一度取り出して、フライパンにサラダ油を足して手早くもやしとニラを炒めます。

  8. 8

    レバーを戻して合わせ調味料を入れて絡めたら最後にごま油を加えて混ぜ合わせ出来上がりです。

  9. 9

    味を見て塩コショウしてくださいね。

コツ・ポイント

とにかく下準備の仕方次第です。こまめに水を取り替えながら冷蔵庫の中に入れておきます。

下味に漬け込む事で臭みも気にならなくなります。
片栗粉をまぶす前にも水分を取ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パレードキッチン
に公開
家庭料理を中心にお菓子作りも(^^)料理教室を主宰していた経験から、忙しくても簡単に美味しいものを作れるようにアレンジしたメニューを提案していきたいと思います。家族や友人、生徒さんたちの美味しい笑顔を見るのがとても幸せな主婦&料理研究家です♡
もっと読む

似たレシピ