レンジで簡単 ナムル

まる子ちゃんママ
まる子ちゃんママ @cook_40055323

もう一品添えたいときに、簡単な副菜です。
このレシピの生い立ち
鍋を使わずに作りたくて。

レンジで簡単 ナムル

もう一品添えたいときに、簡単な副菜です。
このレシピの生い立ち
鍋を使わずに作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 2束
  2. 人参 1/4本
  3. もやし 50gくらい
  4. ひとつまみ
  5. すりごま 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすい大きさに切り、よく洗っておく。人参は細切りにしておく。

  2. 2

    耐熱容器に、人参、小松菜の茎、もやし、小松菜の葉の順に重ねて600wで3分レンジにかける。

  3. 3

    水をよく切り、調味料で和えて完成!

コツ・ポイント

ほうれん草で作る場合は先にほうれん草だけでレンジにかけて水でさらしてからしぼって、別でレンジした野菜と合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる子ちゃんママ
に公開
二児の母(*^^*)育児中の頑張らない簡単ご飯や簡単おやつを載せていきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ