手羽元のさっぱり煮

SakiYuna
SakiYuna @cook_40080257

さっぱり!でもしっかり!そして柔らか!な手羽元のさっぱり煮です。圧力鍋がなくても簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたメニューを試行錯誤して作り重ね、やっと自分の好みにできたので覚え書きに。
長女の大好物です^ ^

手羽元のさっぱり煮

さっぱり!でもしっかり!そして柔らか!な手羽元のさっぱり煮です。圧力鍋がなくても簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたメニューを試行錯誤して作り重ね、やっと自分の好みにできたので覚え書きに。
長女の大好物です^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 20本
  2. ★酢 100cc
  3. ★醤油 80cc
  4. ★みりん 80cc
  5. ★水 200cc
  6. ★生姜 適量(チューブでも)
  7. ★ニンニク お好みで(チューブでも)
  8. 4個
  9. 茹で汁に適量
  10. ブロッコリーなど 適量

作り方

  1. 1

    大きなフライパンか鍋に手羽元を敷き詰め、★を全部入れ、沸騰するまで強火で加熱します。

  2. 2

    沸騰したらアクを取って落とし蓋をして弱火30分程度煮詰めればOK

  3. 3

    その間に半熟ゆで卵を作る。
    沸騰した湯に塩を入れて8分茹で、すぐに水にとり冷まし殻をむく。

  4. 4

    ①が柔らくなったら、煮汁だけをボールなどに移し粗熱を取る。

  5. 5

    煮汁の粗熱が取れたら半熟ゆで卵を入れて時々コロコロ転がす。

  6. 6

    皿に盛り付けブロッコリーなどを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

茹で卵を熱い煮汁に入れてしまうと余熱で火が入りすぎます。粗熱が取れてから入れるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SakiYuna
SakiYuna @cook_40080257
に公開
大学生になった娘が急に料理女子を目指しはじめて、最近一緒に料理するのがとっても楽しいです!ふだん適当料理が多いのですが、母の味を娘に伝授しながらちゃんとレシピ化していけたらいいな。
もっと読む

似たレシピ