鶏手羽元のさっぱり煮

rusasan
rusasan @cook_40252212

さっぱりとした鶏手羽元の煮物。
作り置きにも便利です。
このレシピの生い立ち
夏に向けてさっぱりしたものが食べたくて。

鶏手羽元のさっぱり煮

さっぱりとした鶏手羽元の煮物。
作り置きにも便利です。
このレシピの生い立ち
夏に向けてさっぱりしたものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 手羽元 10本
  2. (無くてもOK) 好きなだけ
  3. ☆醤油 50cc
  4. ☆みりん 50cc
  5. ☆酢 50cc
  6. 50cc
  7. 昆布(無くてもOK) 5cm角

作り方

  1. 1

    茹で卵を作る。
    冷蔵庫から出したての卵のお尻部分にピン等で穴を開け、沸騰したお湯に入れ、1分半転がす。

  2. 2

    そのまま5分間茹で、穴あきのお玉などで卵を冷水に取り、殻を剥く。

  3. 3

    鍋に昆布を敷き、鶏手羽元を並べる。
    卵の黄身をホクホクにしたい時はこの段階で一緒に並べる。

  4. 4

    ☆を注ぎ、落し蓋をして弱火に20分かける。

  5. 5

    火を止めて冷ます。
    卵の黄身を半熟にしたい場合は火を止めて常温に冷ましてから汁に入れ、冷蔵庫で一晩置く。

コツ・ポイント

一度冷ますと味が染みて美味しいです。
昆布は無くても良いですが、あると断然旨味が出ておススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rusasan
rusasan @cook_40252212
に公開

似たレシピ