いつもの煮物や煮付けにひと手間☆

ももかんたママ
ももかんたママ @cook_40132577

とろみを付けてもみじおろしをのせる事によって豪華に☆魚の煮付けの煮汁もトロミをつけるとグッと美味しくなります!是非!
このレシピの生い立ち
母から教わったものを アレンジしました。

いつもの煮物や煮付けにひと手間☆

とろみを付けてもみじおろしをのせる事によって豪華に☆魚の煮付けの煮汁もトロミをつけるとグッと美味しくなります!是非!
このレシピの生い立ち
母から教わったものを アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 煮物や魚の煮付け
  2. 大根 お好きなくらい
  3. にんじん お好きなくらい
  4. 片栗粉、水 適量

作り方

  1. 1

    お好きな材料で煮物を作って下さい。
    写真は筍と厚揚げ、木綿豆腐の煮物です。

  2. 2

    煮物をお皿に盛り付けます。
    その時に煮汁は鍋に残しておいて下さい。

  3. 3

    鍋に残ってる煮汁に片栗粉でトロミをつけます。

  4. 4

    大根とにんじんをおろして もみじおろしを作ります。
    大根おろしだけでも大丈夫。
    お好みで一味唐辛子を混ぜても◎

  5. 5

    煮物にトロミをつけたタレをかけて、もみじおろしをのせて出来上がり♪

コツ・ポイント

煮汁は少し濃いめにすると美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももかんたママ
ももかんたママ @cook_40132577
に公開
つくレポ待ってます♪農家の嫁になってから、毎日家族10人分の食事を作ってます。手際&手抜きが上手くなりました(笑)なので、凝った料理は作らないかも(笑)忙しい日々の中、簡単&時短そして美味しいをモットーに料理を頑張ってます(*^^*)写真を撮るのが苦手で美味しそうに見えませんが、たぶん美味しいと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ