オーブン&グラタン皿de鍋焼きうどん

とらままんキッチン @cook_40173168
寒い夜にほっこりできる鍋焼きうどん
直火&土鍋が無くても、お家で簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
IHヒーターの我が家でそれ用の土鍋を人数分揃えるのも…ガラスだけどグラタン皿でどうなの??で試してみたらバッチリでした(*´ω`*)
オーブン&グラタン皿de鍋焼きうどん
寒い夜にほっこりできる鍋焼きうどん
直火&土鍋が無くても、お家で簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
IHヒーターの我が家でそれ用の土鍋を人数分揃えるのも…ガラスだけどグラタン皿でどうなの??で試してみたらバッチリでした(*´ω`*)
作り方
- 1
お好みの具材をお好きなように切って下さい。
この日はほうれん草、油揚げ、竹輪、卵、エビ天です。 - 2
うどんつゆを作り、油揚げ、竹輪を煮ておく。
- 3
オーブンの予熱を開始。
- 4
土鍋の代わりに普段はグラタンやドリアを作る時に使ってるダイソー購入のグラタン皿です。
鍋焼きにもピッタリでした(^^) - 5
グラタン皿にレンチンしたうどんを入れ、上に煮た具材、ネギ、ほうれん草を乗せます。
エビ天は後のせしました。 - 6
うどんつゆ入れ、真ん中に卵を入れます。
そーっとオーブンへ入れ、加熱開始。
(230℃で10分〜20分) - 7
出来上がり♪
コツ・ポイント
今回市販の茹でうどんをレンチンして入れましたが、作り方2番目で一緒に煮込むとさらに馴染んだ感じで美味しいと思います。
オーブンで焼く時間はお好みで♪
ウチでは写真の卵の感じでも半熟より柔らか目な出来上がりでした(約15分)。
似たレシピ
-
-
簡単!豚バラ肉de鍋焼きうどん♪ 簡単!豚バラ肉de鍋焼きうどん♪
寒い季節になると、やっぱり鍋焼きうどん♪自分だけの土鍋を抱え込んでそのまま直に、ハフハフしながら食べるのが醍醐味です♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19536530