里芋と椎茸の煮物*ねじり梅人参*

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

おせちに。
このレシピの生い立ち
おせちに、せめて一品ぐらい煮物を入れたいなぁと。
夫が定番の筑前煮嫌いなので。

里芋と椎茸の煮物*ねじり梅人参*

おせちに。
このレシピの生い立ち
おせちに、せめて一品ぐらい煮物を入れたいなぁと。
夫が定番の筑前煮嫌いなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 4個
  2. しいたけ 2個
  3. 人参 3cm
  4. きぬさや 2本
  5. ◇だし汁 1カップ強
  6. ◇酒 大さじ1
  7. ◇みりん 大さじ1
  8. ◇しょうゆ 大さじ1/3
  9. ◇塩 少々

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき、塩でもみ、しばらくおいたら水洗いし、下ゆでする。

  2. 2

    しいたけのかさに切り込みを入れる。

  3. 3

    1.2.と◇を鍋に入れて煮る。

  4. 4

    人参を1cmの輪切りにし、花型で抜く。

  5. 5

    花びらの溝から中心に向かって浅く切り込みを入れ、花びらの中心から切り込みに向かって斜めにそぐ。

  6. 6

    中心の部分が高くなるようにそぐと、キレイに出来ます。
    今回は塩茹でにしました。

  7. 7

    きぬさやも塩茹で。

  8. 8

    おせち。三の重に。

コツ・ポイント

里芋は、丸々とした形が揃ったものがあれば、六方むきにすると素敵です。
今回は、芋が不揃いでしたので、他の飾りで隠しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ