焼き葱と鶏肉の煮麺

9718
9718 @cook_40165647

食欲がない時も美味しく頂けます。葱もたっぷりで心も体も温まります。

このレシピの生い立ち
奈良県の三輪素麺に感動して 煮麺の美味しさに目覚めました。

焼き葱と鶏肉の煮麺

食欲がない時も美味しく頂けます。葱もたっぷりで心も体も温まります。

このレシピの生い立ち
奈良県の三輪素麺に感動して 煮麺の美味しさに目覚めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ねぎ(白い部分) 2本
  2. 鶏もも肉 100g
  3. 塩、こしょう 少々
  4. ごま 小さじ2
  5. 赤唐辛子 1本
  6. 醤油 小さじ1
  7. だし汁(かつおだし) 900ml
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★醤油 少々
  11. 素麺 2束(100g)

作り方

  1. 1

    葱は幅5㎝に切ってから縦半分に切る。鶏もも肉は食べやすい大きさに切って、塩、こしょう各少々ををふる。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、へたと種を取り除いた赤唐辛子を入れる。香りが立ったら赤唐辛子を取り出す。

  3. 3

    葱を入れて転がしながら焦げ目がつくまでよく焼く。鶏肉も加えてこんがりと焼き、醤油小さじ1を回しかける。

  4. 4

    ★を混ぜただし汁を注ぎ入れて、煮立ったら素麺を加えて 1~2分煮て出来上がり。

コツ・ポイント

先に麺つゆ(だし汁+★)を用意しておくと手順が楽です。辛みがもっと欲しい方は お好みで柚子こしょうを入れて召し上がって下さい。大人の味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
9718
9718 @cook_40165647
に公開

似たレシピ