胃腸に優しい☆あったかにゅうめん

☆K’sキッチン☆
☆K’sキッチン☆ @cook_40323856

朝食や夜食、食欲がない時、胃腸が弱っている時などに優しく染みわたります。お好みで、ふわふわ溶き卵やとろろ昆布なども♪
このレシピの生い立ち
ふるさと納税でそうめんを買ったが、まだ寒い。優しい物が食べたい…と、にゅうめんにしてみたら美味しくて、夏までにそうめんがなくなりそうです(≧∀≦)

胃腸に優しい☆あったかにゅうめん

朝食や夜食、食欲がない時、胃腸が弱っている時などに優しく染みわたります。お好みで、ふわふわ溶き卵やとろろ昆布なども♪
このレシピの生い立ち
ふるさと納税でそうめんを買ったが、まだ寒い。優しい物が食べたい…と、にゅうめんにしてみたら美味しくて、夏までにそうめんがなくなりそうです(≧∀≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. ネギ 適量
  3. お麩 好みで
  4. 600ml
  5. ■だし(袋・顆粒等) 1袋(5g程度)
  6. ■酒 50ml
  7. ■白だし(あれば 50ml
  8. ■しょうゆ(めんつゆ) 適量
  9. ■塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、■を入れ味を調整する。(そうめんを入れると薄くなるので、少し濃いめに。)

  2. 2

    そうめんを茹でる。(表示時間より30秒短めの固ゆで。)

  3. 3

    軽く水気を切ったそうめんを、つゆに入れる。

  4. 4

    好みでネギやお麩を入れて完成☆

コツ・ポイント

つゆは少し濃いめに作ることと、そうめんは固めに茹でることがポイントです。味が薄ければ、食べる時にめんつゆを足して調整しても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆K’sキッチン☆
☆K’sキッチン☆ @cook_40323856
に公開
忙しい時でも負担が少なく作れるレシピや、時間がある時に、楽しめるレシピを提案してます。ご飯やお酒に合う料理・旅先で出逢った料理家庭菜園の採れたて野菜で、季節感のあるレシピも♪多忙な生活を長年経験。体調を崩し、食の大切さを痛感しました。現在は化学の研究職カッパくん(夫)とのんびり暮らしてます。レシピは簡単・基本・本格と分けてご紹介しています。なお改善点があれば改訂しております。
もっと読む

似たレシピ