生姜風味の筑前煮♪

りもにうむ
りもにうむ @cook_40093543

生姜を炒めて香りを出し、鶏肉などと炒めていますので、風味豊かで旨みがあり、美味しいです!
このレシピの生い立ち
お正月にお煮しめを作りましたが、鶏肉と生姜入りの筑前煮が食べたくなり、作りました♬

生姜風味の筑前煮♪

生姜を炒めて香りを出し、鶏肉などと炒めていますので、風味豊かで旨みがあり、美味しいです!
このレシピの生い立ち
お正月にお煮しめを作りましたが、鶏肉と生姜入りの筑前煮が食べたくなり、作りました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 100g
  2. 人参 1/2本
  3. れんこん 70g
  4. たけのこ 70g
  5. ごぼう 1/4本
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. 生椎茸 1枚
  8. 300cc
  9. ほんだし 小さじ1/2
  10. ☆砂糖 大さじ2
  11. ☆料理酒 大さじ2
  12. ☆薄口醤油 大さじ1 1/2
  13. ☆本みりん 大さじ1/2
  14. 生姜 1かけ
  15. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大、生姜は薄切り、人参、れんこん、たけのこ、ごぼうは乱切り、れんこんは酢水(分量外)にさらします。

  2. 2

    生椎茸は2~4等分、こんにゃくはスプーンで小さくちぎり、熱湯でさっと茹でます。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、生姜を炒めて香りが出たら、鶏肉も加えて炒めます。

  4. 4

    人参、れんこん、たけのこ、ごぼう、こんにゃくを加えて炒めます。

  5. 5

    砂糖を振りかけて炒めます。

  6. 6

    水を加えて煮立たせ、ほんだし、生椎茸、☆を加えます。
    アクを取って弱火にし、蓋をして材料が柔らかくなるまで煮ます。

  7. 7

    器に盛って、完成です。

コツ・ポイント

生姜を炒めて香りを出し、砂糖を振りかけて絡めながら炒め、だし汁を加えることがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りもにうむ
りもにうむ @cook_40093543
に公開
出来るだけ手に入りやすい食材を使用して、簡単で美味しいお料理を心がけて作っています♪レシピによって追記や見直しがありますので、ご確認よろしくお願いします❢りもにうむの簡単・お料理メモhttp://oryourikantan.blog.fc2.com/旧ブログ⇒http://acidanthera.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ