作り方
- 1
耐熱ボウルに白玉粉を入れて、水を半量加え、ダマにならないようによく混ぜる。
- 2
ペースト状になったら、残りの水を入れて、混ぜる。
- 3
さらに上白糖を加え、よく混ぜる。
- 4
レンジで1分ほど加熱し、取り出してよく混ぜる。
- 5
さらにレンジで1分30秒ほど加熱し、よく混ぜる。これを3回繰り返す。
- 6
水飴を加え、全体的に透明感が出れば、求肥の完成。
- 7
片栗粉をひいた台に求肥を出す。(熱いので注意)
- 8
手にも片栗粉をつけて、求肥を5ミリくらいの厚さに広げる(冷めると伸びないので注意)
- 9
求肥が冷めたら型抜きでぬく。
- 10
ハケで片栗粉をはらったら、あんこといちごを包む。
コツ・ポイント
✩いちごにあんこをつけて置くと包みやすいです!
✩余った求肥を小さい型抜きで抜くと
ミニいちご大福が作れます!
✩何日も置くと炭酸ガスが発生するみたいで、いちごがピリピリ(シュワシュワ?)します。嫌な人は早めに食べましょう…
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19539958