作り方
- 1
脂肪を取り除いた鶏むね肉に砂糖を塗ったあと塩を塗り3時間置く。(お好みで皮を取り除いてもオッケーです)
- 2
サッと水洗いしたら観音開きにし、ラップに置いてクルクルときつく巻く。
- 3
ジップロックに入れて空気を抜いて口を閉じたら輪ゴムで止める。
- 4
沸騰したお湯に入れて浮くようなら皿などをのせて重石にして15分〜20分ほど茹でる。
- 5
火を止めて蓋をしたら2時間ほど放置。ほんのり塩味の鶏ハムの出来上がり。スライスしてどうぞ♪
コツ・ポイント
※砂糖と塩を塗ったあとは放置時間により味の入り方が変わってきます。料理に合わせて時間を調整してください。
※鶏肉の細いほうは折り込んで巻くといいです。
※とにかくきつく巻きます。
※ジップロックは使えなくなる可能性があります。
似たレシピ
-
【奥州いわいどり】ヘルシーで簡単!鶏ハム 【奥州いわいどり】ヘルシーで簡単!鶏ハム
ヘルシーなむね肉で!サンドイッチやサラダなどいろいろ使えて便利な鶏ハム。しっとり柔らかく仕上がります^^ 一関ふるさと納税 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19539982