水筒で簡単に黒豆を作っちゃいましょう♪

mamakaze
mamakaze @cook_40086224

初めて作った黒豆♪
どこの家庭にでもある水筒を使うことで、簡単黒豆♪

これならいつでも作れちゃいます。
ぜひ試してね♪
このレシピの生い立ち
初めて作った黒豆。
手間を考えると作る気がなくなりませんか?
材料の分量は色んなレシピを参考にしました。
鍋で一晩浸しておくというレシピが多かったのですが、水筒を使うことを思いつきしてみたらできちゃいました。簡単黒豆レシピです♪

水筒で簡単に黒豆を作っちゃいましょう♪

初めて作った黒豆♪
どこの家庭にでもある水筒を使うことで、簡単黒豆♪

これならいつでも作れちゃいます。
ぜひ試してね♪
このレシピの生い立ち
初めて作った黒豆。
手間を考えると作る気がなくなりませんか?
材料の分量は色んなレシピを参考にしました。
鍋で一晩浸しておくというレシピが多かったのですが、水筒を使うことを思いつきしてみたらできちゃいました。簡単黒豆レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 黒豆 300g
  2. 煮汁
  3. 2000g
  4. 砂糖 230g
  5. 醤油 40g
  6. 8g
  7. 錆くぎ 適量

作り方

  1. 1

    黒豆は水洗いをします。
    皮が破けてるもの、虫食いの豆を取り除いてください。

  2. 2

    鍋に煮汁の材料を入れ豆も入れます。
    20分ほど炊きます。
    灰汁が出たらすくってください。

  3. 3

    ②がすべて入る大きさの水筒を用意します。
    水筒の中にすべて入れて一晩おいておきます。

  4. 4

    翌日、水筒から鍋に移し一度強火で炊き、錆釘を入れて弱火にします。

  5. 5

    弱火で炊きながら灰汁を丁寧に取り除いてください。
    さし水をしながら4時間ほど炊き上げて出来上がりです

コツ・ポイント

圧力鍋もいらず、水筒の中で一晩寝かすことでフカフカな黒豆にできます。

重曹を入れなくても充分皮は軟くなっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamakaze
mamakaze @cook_40086224
に公開
食べることが大好き。作るのも大好き♪炭水化物が大好きな私です♪食べれるってことは、幸せなこと♪
もっと読む

似たレシピ