簡単かぼちゃプリン

ミキティー院生
ミキティー院生 @cook_40247164

お手軽に作れるかぼちゃプリン!!
甘いものが好きな人にはおススメの逸品です。
ミニパーティのデザート等にいかがでしょう
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな友達のために作ってみました!!味が濃厚で好評でしたよ~~~

かぼちゃの量にを調整すれば味が濃くなるので皆さんもお試しください。

簡単かぼちゃプリン

お手軽に作れるかぼちゃプリン!!
甘いものが好きな人にはおススメの逸品です。
ミニパーティのデザート等にいかがでしょう
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな友達のために作ってみました!!味が濃厚で好評でしたよ~~~

かぼちゃの量にを調整すれば味が濃くなるので皆さんもお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. かぼちゃ 4分の1個
  2. 砂糖 大さじ4
  3. 牛乳 150ml
  4. ゼラチン(粉でも可) 4枚
  5. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    最初にかぼちゃを崩しやすいように切ります。皮と実は分けてください。
    ※皮が固いので指を切らないように注意してください。

  2. 2

    鍋でお湯を沸かす。沸騰したら、切った実の部分を入れて、つまようじがスーと通るまで煮る。煮たら、ボールに移してください。

  3. 3

    砂糖をボールに入れ、棒でかぼちゃを潰しましょう。潰したらこします。
    ※こす作業を3~4回繰り返してください。

  4. 4

    いい感じにこせたら、別の鍋に牛乳、3でこしたかぼちゃも一緒に入れます。
    ※この時火は中火

  5. 5

    沸騰してきたらゼラチンを入れ、弱火にし、ゆっくりかき混ぜます。

  6. 6

    かぼちゃの粒粒がなくなってきたらバニラエッセンスを加え、味見。
    ゼラチンが解けているか確認。
    ※甘さは砂糖で調整

  7. 7

    火を止めて、器を用意し、適量に容器に移します。

  8. 8

    容器を冷蔵庫に入れ、3~4時間ほど冷やします。
    ※様子をみて、プルプルしていたら完成です。

コツ・ポイント

板ゼラチンは水でふやかしておいてください。粉ゼラチンは沸騰した時に入れてください。
ゼラチンは入れすぎると固くなりすぎるので注意です。かぼちゃの皮やオーブンやトースターで軽く焼いて飾りにするのも良し!お好みでシロップをかけるとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミキティー院生
ミキティー院生 @cook_40247164
に公開
都内の大学院に通っています。東京生活2年目、一人暮らしも2年目です。お弁当を作っているので、お弁当のレシピも挙げちゃいます。飲食店でアルバイトしていたので料理は大好きです。よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ