かますごの柳川鍋牛肉・豚肉・穴子・鰻でも

サブちゃん♪
サブちゃん♪ @cook_40094952

安くて栄養満点のカマスゴを、ちょっと豪華に。
アテや、晩御飯にどうぞ。
牛肉や豚肉・穴子や鰻・キビナゴでも美味しいよ

このレシピの生い立ち
ゴボウを大量に貰ったので余っていたのと、裏のイオンで、カマスゴが1パック100円に値下げしてたので、買い占め&冷凍したときに、いつもの生姜ポン酢で食べる以外で、何かないかと考えました。

かますごの柳川鍋牛肉・豚肉・穴子・鰻でも

安くて栄養満点のカマスゴを、ちょっと豪華に。
アテや、晩御飯にどうぞ。
牛肉や豚肉・穴子や鰻・キビナゴでも美味しいよ

このレシピの生い立ち
ゴボウを大量に貰ったので余っていたのと、裏のイオンで、カマスゴが1パック100円に値下げしてたので、買い占め&冷凍したときに、いつもの生姜ポン酢で食べる以外で、何かないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人前
  1. かますご(フルセ) 2パック
  2. ゴボウ 1/2本(70g程度)
  3. 出汁昆布 少々
  4. 350cc
  5. ★酒 150cc
  6. ★鰹出汁の素 小匙1
  7. ★濃口醤油 大匙5
  8. ★味醂 大匙5
  9. ★砂糖 大匙1
  10. おろし生姜 小匙2程度
  11. ねぎ 少々
  12. 4個
  13. 七味 お好みで
  14. ればゆず 少々

作り方

  1. 1

    ゴボウを笹がきにして、分量外の水に放ち、アク抜きする。
    笹がきは、細く長い目にね。

  2. 2

    浅くて広い鍋に水と出汁昆布を入れて、弱火で出汁をとる。
    フライパンや土鍋、すき焼き鍋でも大丈夫です。

  3. 3

    カマスゴを、強火の焼き網で、さっと炙る。
    フライパンで焼いてもいいですよ。

  4. 4

    大きすぎる時は、食べやすいように、カマスゴを半分に切る。
    小さい場合や見た目重視なら、切らずに、そのままで。

  5. 5

    出汁が取れたら鍋にゴボウを投入。
    中火で加熱して、沸いてきたら★調味料も投入。

  6. 6

    再び沸いてきたら、ゴボウの上に、カマスゴを仲良く川の字で寝ていただきます。

  7. 7

    クッキングペーパー等で、落し蓋をしてください。

  8. 8

    後は、弱火で蓋をして5分ほど煮込み、溶き卵を回しかけ、ネギを散らしてさらに蓋をして1分ほど中火で煮込みます
    三葉でもOK

  9. 9

    火を消して、卵に余熱で火が通るまで2~3分蒸らせば出来上がり。
    お好みで、ゆずの皮をおろしたり七味や山椒をかけてどうぞ。

  10. 10

    15'10/26写真差し替え!
    少しは美味しそうになったかな?(ФωФ)?

  11. 11

    こちらも宜しく。同じく、かますごとごぼうの創作です。
    かますごのきんぴら
    ID:19975986

コツ・ポイント

これと言って、コツは有りませんw
あえて言えば、ゴボウの笹がきは、細く長いめに作ると、いい感じです。
簡単に出来るので、カマスゴを見かけたら、是非晩御飯に。
写真は、寂しい1人用土鍋に、半分の量で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サブちゃん♪
サブちゃん♪ @cook_40094952
に公開
退きます・媚びます・省みます!現在内臓とメンタルがやられて整備士も卒業!療養中のサブちゃんです。せっかく頂いたつくレポに返事がしたいのでレシピ一番下はお返事コーナーにしてますが、こんな状態たがら返事も遅れがちですいません。SABU'Sキッチンでは、世界の台所から麻婆・再現・麺類・マイナー・激辛・C級グルメ・創作・本格レシピが無い等を厳選してマニアな貴方の食卓へps愛も要ります情けも要ります
もっと読む

似たレシピ