【母レシピ】じゃがいもと人参の甘辛煮♪

きまぐれエディー @cook_40205853
どこにでもよくあるお料理ですが、母がじゃがいもと人参の甘辛煮を作ってくれました。
実は2日目のじゃが人参は味変えです!
このレシピの生い立ち
たぶん、じゃがいもがあったのと、人参の型抜きしたのが残っていたので、母が作ってくれたのだと思います。
【母レシピ】じゃがいもと人参の甘辛煮♪
どこにでもよくあるお料理ですが、母がじゃがいもと人参の甘辛煮を作ってくれました。
実は2日目のじゃが人参は味変えです!
このレシピの生い立ち
たぶん、じゃがいもがあったのと、人参の型抜きしたのが残っていたので、母が作ってくれたのだと思います。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き、適当な大きさに切ります。
人参はお節料理のお煮染めに使った人参の型抜きの残り物を適当に切ります。 - 2
玉葱はザク切りにして、じゃがいもと人参と一緒に鍋に入れ、分量外の水をひたひたになるまで入れて煮込みます。
- 3
煮立ってきたら弱火にし、じゃがいもと人参が柔らかくなってきたら、日本酒と味醂、お醤油、お砂糖を入れて、煮込みます。
- 4
全体に色が付いてきたら出来上がりです。
- 5
残った場合は翌日のお昼ごはんなどの時に温め直し,バターまたはマーガリンを入れて少しにるとコクが出て更に美味しくなります。
コツ・ポイント
残り物のお野菜として人参の型抜きの余ったのを使うのがポイントです。
また、翌日の余り物の時はバターまたはマーガリンをいれと更に別の味わいが楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
懐かしの母の味★馬鈴ときざみ昆布の甘辛煮 懐かしの母の味★馬鈴ときざみ昆布の甘辛煮
優しいお出汁がホクホクじゃがいもに染み込んだ煮物です♪簡単に出来る白ご飯に合うどこか懐かしい甘辛煮込み(*´∇`*)Rinrinママ★
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19542254