シュゼット風♪いちごクレープ

内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar

砂糖不使用!フルーツビネガーのあったか甘酸っぱいソースが寒い冬にぴったりなホットスイーツです。
このレシピの生い立ち
焼き上げたクレープ生地を折りたたみ、あったか甘酸っぱいフルーツビネガーのソースと煮詰めれば、生地にソースがたっぷり染み込んだ、シュゼット風のいちごクレープのできあがり。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(クレープ4枚分)
  1. 薄力粉 50 g
  2. 少々
  3. 牛乳 140 ml
  4. はちみつ 大さじ1
  5. 1個
  6. バター(またはサラダ油) 適量
  7. アイスクリーム お好み
  8. ≪ソース≫
  9. いちご 1/2パック
  10. 「フルーツビネガーぶどうとブルーベリーの酢」 100 ml
  11. 100 ml

作り方

  1. 1

    今回は、果実由来の自然な味わいが特長の「フルーツビネガーぶどうとブルーベリーの酢」を使います。

  2. 2

    ボールに卵を溶き、塩、牛乳、はちみつを入れよく混ぜ合わせた後、薄力粉をふるい入れダマがなくなるように混ぜる。

  3. 3

    熱したフライパンにバターをしき、全体に広げる。

  4. 4

    一度火を切りフライパンを少し冷ましてから、2.を1/4流し入れ薄くのばし広げる。

  5. 5

    再度火をつけ弱火で焼き、火が通ったら菜箸に生地をひっかけて持ち上げて裏返し、裏面も弱火で軽く焼く。

  6. 6

    焼いた生地をお皿に広げて置き、冷ます。

  7. 7

    3~6の手順でクレープ生地をあと3枚作る。

  8. 8

    いちごはへたを取り4等分にカットし、水と「フルーツビネガーぶどうとブルーベリーの酢」を鍋に加えひと煮立ちさせソースを作る

  9. 9

    フライパンに折りたたんだクレープ生地を重ならないように入れて8.の液(いちごは残しておく)をかけ、弱火で数分煮詰める。

  10. 10

    お皿に9.を盛りつけて、8.のいちごとお好みでアイスクリームを載せたらできあがり。

コツ・ポイント

・クレープを煮詰める際、クレープが重なるとくっついてしまうため、フライパンに入りきらなければ2枚ずつに分けてください。
・クレープを裏返すときは、やけどに注意してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar
に公開
明治9年創業、岐阜県の八百津町に本社をかまえる酢のメーカーです。「酢の専門家」として、酢を使った美味しいレシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ