豊川発☆焼きそば稲荷

ナナ☆ハッチ @cook_40092962
ソース味のお揚げがびっくりおいしい!
焼きそばのお稲荷さん。
ビールのお友にもピッタリです(*^^*)
このレシピの生い立ち
豊川名物お稲荷さんを焼きそばで、お揚げの味つけも一味違ってびっくりの美味しさになりました〜♪
作り方
- 1
油あげはお稲荷さん用に袋状に切る。☆を鍋に入れ、油あげを煮ます。
- 2
鶏もも肉は一口大、人参、タケノコは千切り、ネギは小口切りにします。
焼きそばの麺も4等分くらいにカットします。 - 3
フライパンに油をひき、鶏肉、人参、タケノコ、白ネギを炒めます。
- 4
鶏肉に火が通ったら、焼きそばを加え、粉末ソースで味をつけます。
- 5
お揚げに炒めた焼きそばを詰めて完成☆
コツ・ポイント
麺は細かいめの方が、お揚げに詰めやすいです。
似たレシピ
-
焼きそばいなり 焼きそばいなり
お米の価格高騰がまだまだ収まらぬ昨今、リーズナブルで人気になっている焼きそばアレンジをまた一つ……。最近、先日、この油揚げと長ネギを具材に加えた醤油味の和風焼きそばを作ってみましたが(※きつね焼きそば)、今度は逆に油揚げの中に焼きそばを詰めて、いなり寿司のようにしてみました!こちらは醤油味ではなくスタンダードなソース味の焼きそばです。また、油揚げもウスターソースベースの味付けに。このいなり寿司風にした焼きそばもなかなかにイケます!甘いソース味の油揚げも意外と有りですし、焼きそばも違和感なくよく合う!また、いなり寿司風なのでワンハンドで食べられます。油揚げに詰めるのが少々手間ですが、作り方は簡単ですし見た目も映えますよ☆ 平中なごん -
バター醤油香る★焼きそばいなり★たらこ味 バター醤油香る★焼きそばいなり★たらこ味
「マルちゃん焼そば たらこ」を油揚げに詰めて、バター醤油でこんがり焼きました。冷めても食べやすく、お弁当にぴったり! ちこちん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19542659