手捏ねで作るこしあんのちぎりパン

夢見るうさぎ
夢見るうさぎ @cook_40215577

今回は手捏ねでちぎりパンに挑戦しました。初めての手捏ねで捏ね加減がわからなかったのですがふっくらとできあがりました。
このレシピの生い立ち
今回のレシピは使用した天板を購入したお店のレシピを参考にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18cm×18cm天板
  1. 強力粉 180g
  2. 砂糖 20g
  3. 3g
  4. インスタンドライイースト 3g
  5. スキムミルク 6g
  6. 無塩バター 12g
  7. 30g
  8. 85g
  9. こしあん 300g
  10. 卵(塗り用) 適量

作り方

  1. 1

    今回は近くのスーパーで特売していたオーマイの強力粉を使用

  2. 2

    材料を計量し準備OK

  3. 3

    こしあん以外の材料をボールに入れこねはじめます。表面が滑らかになるまで約15分くらいこね続け、ラップをかけ50分間発酵へ

  4. 4

    発酵中にこしあんの準備、1個18g×16個

  5. 5

    約2倍の大きさになり、フィンガーテストで人差し指を差し込み、開いた穴が塞がらなければOKです。

  6. 6

    1個18g×16個に分割、表面を張らせるように丸めて濡れ布巾をかぶせて20分間ベンチタイムへ。

  7. 7

    しっかり膨らんでいます。

  8. 8

    麺棒で丸く広げたらこしあんをのせて包みこみ、しっかり閉じます。

  9. 9

    閉じ目を下にして天板に均等に並べ、ラップをかけ50分間二次発酵へ。

  10. 10

    二次発酵が終了したら表面に薄く卵を塗り、180度に予熱したオーブンへ。

  11. 11

    焼き上がったらケーキクーラーへ移動し冷まします。

コツ・ポイント

初めての手捏ねだったのでどれくらい捏ねればいいのかがわからず、手探り状態で挑戦してみました。グルテンの薄い膜ができればOKとレシピにはよく出ていますが、よくわからないまま進めてみました。結果は何とか形になっていて家族にも好評で良かったです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夢見るうさぎ
夢見るうさぎ @cook_40215577
に公開
今年の夏、ホームベーカリーを購入しちょっとパン作りに目覚めてしまいその後オーブンも購入、自己流で焼いています。
もっと読む

似たレシピ