ラディッシュの飾り切り❤️ダルマ

harushot @nana_andteam
簡単♪可愛い❤️
普通の包丁だけで出来る飾り切りです♪
受験生のお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
普通の包丁で出来る、簡単な飾り切りを考えました♪
ラディッシュの飾り切り❤️ダルマ
簡単♪可愛い❤️
普通の包丁だけで出来る飾り切りです♪
受験生のお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
普通の包丁で出来る、簡単な飾り切りを考えました♪
作り方
- 1
ラディッシュの葉と先を切り取る
- 2
黒い線の部分を、包丁で薄く線をつける
- 3
線の内側を包丁で剥く
- 4
黒い線の部分に包丁で薄く線をつける
その線の左右から斜めに包丁を入れて、模様を作る
- 5
黒ごまで目を付けたら 出来上がり♪
コツ・ポイント
黒ごまの目はそのままだと取れやすいので、包丁で小さなくぼみをつけて埋めると安心です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
意外と簡単♡ラディッシュの飾り切り♡ 意外と簡単♡ラディッシュの飾り切り♡
ペティナイフでラディッシュを可愛いお花に切ります。パーティやお客様に出すお料理に添えて、食卓を華やかに演出出来ます。 ぽーみゅー -
-
-
-
キャラ弁・デコ弁にも*蒲鉾飾り切り*いぬ キャラ弁・デコ弁にも*蒲鉾飾り切り*いぬ
かまぼこで今年の干支「いぬ」の飾り切りを考えてみました♪お正月のオードブルやおせち、お弁当に可愛いですよ(*^^*) まこりんとペン子 -
ラディッシュ 飾り切り 菊花 お弁当に ラディッシュ 飾り切り 菊花 お弁当に
真ん丸なラディッシュで菊花切り、ではなく、半分にカットしてから菊花切りします。浅いお弁当箱に入ります^^ lunadrop
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19543808