ラディッシュの飾り切り

liqueur☆
liqueur☆ @meux

2020/4/22話題入り☆お皿に彩りを添える、ラディッシュの飾り切りです。
このレシピの生い立ち
ラディッシュを飾り切りして、彩りを添えました。

ラディッシュの飾り切り

2020/4/22話題入り☆お皿に彩りを添える、ラディッシュの飾り切りです。
このレシピの生い立ち
ラディッシュを飾り切りして、彩りを添えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個
  1. ラディッシュ 5個

作り方

  1. 1

    その1

  2. 2

    葉と根を切り落とし、縦に4本V字の切れ込みを入れます。

  3. 3

    切れ込みと切れ込みの間にもう1本切れ込みを入れ、切り落とした葉と根部分に放射状の切れ込みを入れます。

  4. 4

    その2

  5. 5

    側面を5箇所、薄く削ぎます。

  6. 6

    削いだ場所から1mm程外側に、茎の方から、根側を切り落とさないように包丁を入れます。

  7. 7

    根部分に放射状の切れ込みを入れます。

  8. 8

    葉は新芽に近いものを2~3本残して、他はカットします。

  9. 9

    切れ込みを入れた部分を、花びらのように開きます。

  10. 10

    その3

  11. 11

    茎と根部分を切り落とし、放射状に切れ込みを入れます。

  12. 12

    茎と根の切れ込みの間に切れ込みを入れます。

  13. 13

    その4

  14. 14

    その3の切れ込みの中央部分を、花びらのように薄く削いで開きます。

  15. 15

    その5

  16. 16

    表面にクッキー型を当てて、ガイドラインを引きます。

  17. 17

    ガイドラインを切り込み、内側に放射状の切れ込みを入れます。

  18. 18

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2018/4/26

  19. 19

    話題のレシピになりました☆
    2020/4/22

コツ・ポイント

そのまま、又はピクルス液等に2~3時間浸して頂きます。
普段使いの包丁で切りましたが、よく切れるナイフ等で切ると、より綺麗に仕上がると思います。
放射状、V字の切れ込みが基本で、自由にカービングします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ