白菜と豆腐のお好み焼き

お好み焼課 @cook_40064502
キャベツを使わずに、お豆腐と白菜(鍋の食材)でお好み焼を作りました。混ぜるだけ、簡単レシピでふわふわオコ!
このレシピの生い立ち
お好み焼はキャベツじゃないといけない!山芋入れないとふわふわにならない!という常識に挑戦してみました。キャベツ→白菜、山芋→豆腐に置き換えています。
作り方
- 1
豆腐と白菜をボウルに入れ、そこに卵2個、お好み焼ミックス粉・天かすを入れます。しっかり混ぜます。
- 2
ホットプレートに落とします。肉はひっくり返す直前にのせます。ひっくり返すまで約3分です。(200℃)
- 3
ひっくり返したら、蓋をします。(240℃)なおホットプレートにより差がありますのでご注意ください。
- 4
5分後、ふたを外してひっくり返します。(火傷に注意)そのまま2分焼いて完成です。
コツ・ポイント
①水を使わずまぜまぜ。
②豆腐でふわふわ。
②キャベツを使わず白菜!
③蓋で火を通りやすく!
動画も参考にして下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=74bE6df1aGM&feature=youtu.be
似たレシピ
-
-
-
米粉・白菜・豆腐のヘルシーお好み焼き 米粉・白菜・豆腐のヘルシーお好み焼き
お好み焼を食べたいけど粉物だからな、、そんな方へ小麦の代わりに米粉を使用したお好み焼です。簡単でとてもヘルシーです。 お好み焼課 -
豆腐とじゃがいも入り☆ふわふわお好み焼き 豆腐とじゃがいも入り☆ふわふわお好み焼き
豆腐とじゃがいもと長いもとキャベツと牛乳でヘルシーなふわふわお好み焼き☆子ども大好き♪栄養満点(*^-^*)chie(^0^)/
-
-
-
◆簡単♡お豆腐魔法♡ヘルシーお好み焼き◆ ◆簡単♡お豆腐魔法♡ヘルシーお好み焼き◆
ふわふわヘルシーなお好み焼き♡粉使わずお豆腐代用のお好み焼きですがお豆腐を感じないんです!ふわふわで美味しいです♡ ☆classy☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19544088