中華風栗おこわ

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

CO・OP中華料理の素を使って中華風栗おこわ☆
このレシピの生い立ち
干し椎茸と干しエビのうま味がたのしめる栗おこわです。電子レンジで簡単に♪

中華風栗おこわ

CO・OP中華料理の素を使って中華風栗おこわ☆
このレシピの生い立ち
干し椎茸と干しエビのうま味がたのしめる栗おこわです。電子レンジで簡単に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. もち米 2合
  2. サラダ油 大さじ1
  3. 【A】
  4. 豚バラブロック 100g
  5. 干し椎茸 3枚
  6. 干しエビ 15g
  7. 【B】
  8. 50cc
  9. CO・OP中華料理の素 大さじ2
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 【C】
  12. 椎茸とエビの戻し汁を含む) 320cc
  13. ごま 小さじ1
  14. 中華料理の素 大さじ1
  15. 甘栗 35g

作り方

  1. 1

    もち米は、1時間水につけ、ザルに上げておく。干し椎茸、干しエビを戻し、粗みじん切りにする。豚バラ肉は1センチ角に切る。

  2. 2

    熱した鍋に油をひき、Aを炒め、香りがたったらBを加えて煮詰まるまで炒める。

  3. 3

    耐熱容器に、もち米を入れ、Cと[2]の炒めた具を入れ、軽く混ぜラップをして電子レンジ(600W)で10分加熱する。

  4. 4

    1度取り出し全体を混ぜ合わせ、再び 10分加熱し、5分蒸らして出来上がり。

コツ・ポイント

電子レンジでおこわをつくります♪CO・OP中華料理の素が大活躍☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ