しゅわしゅわ スフレチーズケーキ

tomoともさん @cook_40115194
取り寄せたようなしゅわしゅわのスフレチーズケーキができました。
このレシピの生い立ち
一回目は小麦粉(米粉)を40gで150度30分、その後140度で30分焼きました。
スフレではなく、普通のチーズケーキになってしまいました。
今回は粉(米粉や小麦粉)を20gにし、焼く温度を120度の低温で60分焼いたら、いい具合でした。
しゅわしゅわ スフレチーズケーキ
取り寄せたようなしゅわしゅわのスフレチーズケーキができました。
このレシピの生い立ち
一回目は小麦粉(米粉)を40gで150度30分、その後140度で30分焼きました。
スフレではなく、普通のチーズケーキになってしまいました。
今回は粉(米粉や小麦粉)を20gにし、焼く温度を120度の低温で60分焼いたら、いい具合でした。
作り方
- 1
卵を卵黄と卵白に分けておく。
- 2
クリームチーズをレンジで20秒から30秒ほどあたため、やわらかくする。
- 3
やわらかくなったクリームチーズに卵黄と砂糖を加え混ぜる。
- 4
3.に生クリームを入れ混ぜる。その後、レモン汁を入れ混ぜる。
- 5
4.にふるっておいた米粉を加え、なじむ程度に混ぜる。
- 6
卵白でメレンゲを作る。しっかりしたメレンゲではなく、少しやわらかめのほうが、焼き上がりはひび割れしない。
- 7
5.にメレンゲを3回くらいにわけて、泡をつぶさないように混ぜる。
- 8
オーブンを120度で予熱し、60分蒸し焼きにする。(オーブン皿にお湯をはって焼く)竹串に何もつかなければ完成
コツ・ポイント
今回ひび割れしてしまいましたが、メレンゲを硬くしすぎると割れてしまうようです。
少し酸味があるほうがおいしいので、レモン汁を入れました。小麦アレルギーの娘のために小麦粉の変わりに米粉で代用しましたが、おいしくできました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
スフレチーズケーキQC(Amway) スフレチーズケーキQC(Amway)
Amway中フライパン使用スフレチーズケーキになってますけど、スフレチーズケーキとベイクドチーズケーキの間位になります みぃみぃくっく
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19545066