酒粕☆ブルーベリークリームチーズマフィン

☆おたまさん☆
☆おたまさん☆ @cook_40247468

美味しい酒粕で、芳醇な香り&ポカポカに♪
目指したのは、スタバのブルーベリークリームスコーン+酒粕☆
このレシピの生い立ち
美味しい酒粕をいただいたので、酒粕を使ったお菓子作りにハマっています☆
色々なマフィンのレシピを参考にして、酒粕マフィンを作ってみました♪

酒粕☆ブルーベリークリームチーズマフィン

美味しい酒粕で、芳醇な香り&ポカポカに♪
目指したのは、スタバのブルーベリークリームスコーン+酒粕☆
このレシピの生い立ち
美味しい酒粕をいただいたので、酒粕を使ったお菓子作りにハマっています☆
色々なマフィンのレシピを参考にして、酒粕マフィンを作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型10個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 酒粕 100g~150g
  3. (今回は『獺祭』の酒粕) (150g)
  4. 牛乳 50ml~100ml
  5. (酒粕の固さに応じて加減)
  6. バター(マーガリンでも) 80g
  7. 砂糖 60g
  8. 玉子 2個
  9. ブルーベリージャム 大さじ3
  10. クリームチーズ 50g~

作り方

  1. 1

    酒粕に牛乳を入れて柔らかくします。
    温めた牛乳を使ったり、合わせてからレンジで軽くチンしたりすると柔らかくなります。

  2. 2

    酒粕がくずれてなめらかになるまで、ヘラなどで混ぜておきます。
    多少粒が残っていても大丈夫!

  3. 3

    クリームチーズは8㎜~角切りにしておきます。

  4. 4

    ボウルに柔らかくしたバターを入れ、砂糖も入れて、すり混ぜます。
    次に玉子を割り入れ、泡立てながらよく混ぜます。

  5. 5

    2の酒粕を入れ、さらに泡立てます。

  6. 6

    ホットケーキミックスをザルなどでふるいながら入れます。
    ここからは、ヘラなどに持ち換えさっくりと!

  7. 7

    クリームチーズを入れて軽く混ぜ、
    最後にブルーベリージャムを入れたら、マーブルになるように、大きく1回混ぜます。

  8. 8

    マフィン型に流し入れ、180℃に余熱したオーブンで、25分程度焼いて出来上がりです☆

コツ・ポイント

酒粕には板粕・バラ粕・練り粕…(?)と色々なタイプの酒粕があるようですし、風味の強いもの弱いもの様々です。
お好みに応じて加減してOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆おたまさん☆
☆おたまさん☆ @cook_40247468
に公開

似たレシピ