お手軽 豆乳らーめん

miya_momo
miya_momo @cook_40070922

簡単で、あったまってお腹も満足。ラーメンがあまり好きじゃない我が子もこのラーメンは好きです。
このレシピの生い立ち
かんすい無添加の麺、アミノ酸無添加のスープ、紅ショウガも着色料は使ってなく、美味しいラーメンを生産者に教えてもらいました。生活クラブ生協で手に入ります。

お手軽 豆乳らーめん

簡単で、あったまってお腹も満足。ラーメンがあまり好きじゃない我が子もこのラーメンは好きです。
このレシピの生い立ち
かんすい無添加の麺、アミノ酸無添加のスープ、紅ショウガも着色料は使ってなく、美味しいラーメンを生産者に教えてもらいました。生活クラブ生協で手に入ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 中華生麺 1つ
  2. 豆乳 ラーメンスープの水分に合わせて
  3. ラーメンスープしょう油味 1
  4. お水 ラーメンスープの水分に合わせて
  5. 小葱 適量
  6. 紅ショウガ 適量

作り方

  1. 1

    【スープ編】
    お鍋にスープの袋に書いてあるお水の半分の量プラス50ccで沸かし、沸いたらスープの素?をいれる

  2. 2

    あったまるとかなりの勢いで沸騰するので溢れない前に、豆乳をいれ温める。

  3. 3

    温まったら蓋をして火を止める。

  4. 4

    【麺】
    お鍋いっぱいにお湯を沸かし、茹で時間30秒前で湯切りする

  5. 5

    ※麺が茹で上がる前に、どんぶりにスープを移しておく。

  6. 6

    湯切りした麺を入れる。(ほぼ出来上がり)

  7. 7

    お好みで、刻み紅生姜、ちぎった海苔をちらして、いただきます。

  8. 8

    私は生活クラブ生協の生らーめんがすきです。そして、スープも。このラーメンは生産者におしえていただきました。リピレシピ。

コツ・ポイント

【スープ】ラーメンスープか300mlの場合豆乳200ml、お水100ml…プラスお水50mlのように調整してください。豆乳多めがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miya_momo
miya_momo @cook_40070922
に公開
食べるの大好き・・・子どものおやつにはなるべく体に優しいものを!と思っているけどアイスクリーム&チョコレートが大好きな親の子だからこの先どうなるか・・・       の数年後。子どもも高校生になり、毎日お弁当生活。相変わらず食事は添加物を少なく、なるべく遺伝子組み換えではない材料で!美味しく楽しく!粗食がベースの毎日。時間がある時はお料理も時間をかけて食べてます。基本は簡単調理。
もっと読む

似たレシピ