鶏胸肉と小松菜のお粥

JoliJoli @cook_40053656
体調不良だけど、お米だけだと栄養が足りないので、タンパク質は鶏胸肉、野菜は小松菜を入れました。
このレシピの生い立ち
ウィルス性胃腸炎にかかってしまった時に作りました。
鶏胸肉と小松菜のお粥
体調不良だけど、お米だけだと栄養が足りないので、タンパク質は鶏胸肉、野菜は小松菜を入れました。
このレシピの生い立ち
ウィルス性胃腸炎にかかってしまった時に作りました。
作り方
- 1
お米を研いで水気を切り、分量の水を加えます。
火にかけ、煮立つまでは中~強火、煮立ってきたら弱火にします - 2
※浸水させる必要はありません
※弱火にする頃に、鍋底からお米を剥がすようにかき混ぜます(焦げ付きを防ぐため)
- 3
蓋をずらして、30分ほど炊いた辺りで、鳥胸肉と小松菜をいれ、更に10分炊きます。
- 4
鳥胸肉をほぐして、塩麹で味を調えます
コツ・ポイント
STAUB鍋でたくと、ふっくら美味しいお粥になります。
似たレシピ
-
-
-
-
【離乳食】春にんじんと鶏胸ひき肉のお粥 【離乳食】春にんじんと鶏胸ひき肉のお粥
<離乳食中期(もぐもぐ期)>BUYDEEM(バイディーム)薬膳ポットでじっくり煮込み、お米や野菜の甘みを引き出します。 BUYDEEM_JP -
-
-
-
離乳食中期 小松菜と納豆、卵黄のお粥 離乳食中期 小松菜と納豆、卵黄のお粥
レンジで簡単に時短調理できる離乳食!栄養バランスを意識し、野菜とタンパク質が摂れるようなお粥を作りました。S氏とママの食卓
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546335