§綺羅星§タイ§海老の春雨蒸し鍋

綺羅ぽん @cook_40247624
土鍋で作ると、余熱で海老のだしがよく出て美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ダイエット向きの油なし料理を探していて、蒸しもの料理にたどり着きました
§綺羅星§タイ§海老の春雨蒸し鍋
土鍋で作ると、余熱で海老のだしがよく出て美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ダイエット向きの油なし料理を探していて、蒸しもの料理にたどり着きました
作り方
- 1
春雨を10分ほど、水に浸して柔らかくします
- 2
生姜とニンニクを薄くスライスします
- 3
みぶ菜(もしくはセロリの葉)を一口大に切ります
- 4
鶏ガラスープを1カップ作ります
- 5
春雨をaの調味料と和えます
- 6
土鍋に豚バラ肉を均等に敷いていきます
- 7
作り方5の春雨半分を土鍋に入れ、有頭海老全てを見映えよく並べます
- 8
作り方5の残りを土鍋に入れ、生姜をのせたら、鶏ガラスープを全て流し込みます
- 9
中火で蓋をした土鍋を8分ほど蒸し、蓋をとって水分がなくなり春雨が柔らかくなるまで蒸す
- 10
みぶ菜(セロリの葉)を
散らして出来上がり!
コツ・ポイント
子供向けに作るときは、辛さを加減してみてください。土鍋のおもてなし料理としてもオススメですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
My蒸し鍋(白菜と豚バラのミルフィーユ) My蒸し鍋(白菜と豚バラのミルフィーユ)
水炊きよりも野菜の味が濃くておいしい!出汁を作る必要もないし、材料さえあれば、最も簡単に作れる鍋なんじゃないかな~ 69やや子 -
たっぷりキノコの和風タジン(蒸し鍋) たっぷりキノコの和風タジン(蒸し鍋)
とても簡単に作れて、とても美味しいあったか和風タジン(=蒸し鍋)です!!魚沼地域は県内の6割のきのこを生産しています。 新潟県
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546988