野菜たっぷり焦がし焼きそば

しょしらてば @cook_40022228
黒めに仕上がりですが、野菜多めで満足度も◎、サクラエビで春っぽい出来です。
このレシピの生い立ち
焼きそばはよく作りますがマンネリ気味で、今回万願寺ししとうを使う事で見た目は変わらず、味で満足できるものが、作れたので嬉しいです。
万願寺ししとうが家庭菜園で育てられたら、挑戦したいです。
野菜たっぷり焦がし焼きそば
黒めに仕上がりですが、野菜多めで満足度も◎、サクラエビで春っぽい出来です。
このレシピの生い立ち
焼きそばはよく作りますがマンネリ気味で、今回万願寺ししとうを使う事で見た目は変わらず、味で満足できるものが、作れたので嬉しいです。
万願寺ししとうが家庭菜園で育てられたら、挑戦したいです。
作り方
- 1
にんじんは太めの千切り、万願寺ししとうは1センチ幅の斜め切り、春キャベツは2センチ幅の短冊切りにします。
- 2
ブタこま切れ肉も軽く切ります。フライパンを強火で熱くします。麺を焼きます。
- 3
焼き目が付くと自然とほぐれてきます。混ぜながら全体に焦げ目を付けます。
- 4
これくらいによく焼けて来たら麺をフライパンから出します。中火にして、サラダ油を入れます。
- 5
ブタこま切れ肉、にんじん、万願寺ししとう、春キャベツを入れ炒めます。付属のソースで味付けします。
- 6
最後に麺を混ぜて火を止めます。皿に盛り、青のりとサクラエビをお好きなだけ散らします、出来上がりです。
コツ・ポイント
麺をよく焼き付け焦げ目を付けることで、香ばしい仕上がりになります。
少し黒いですがソースの甘みと万願寺ししとうの辛味がとてもよく合い、会心の味になりました、感謝します。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜もりもり炒め焼きそば風 野菜もりもり炒め焼きそば風
かきあげに使った桜エビが余ったので、野菜と炒め合わせてみました。分量も適当でレシピとは言えませんが、桜エビと鰹節の風味がきいておいしいです。 makoyuki -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19548099