早春の煮物♪

horseland @cook_40043909
春が待ちどうしい!そんな気持ちを込めて乾物と菜の花を炊き合わせにしました♪お弁当にもお薦めです!
このレシピの生い立ち
乾物は少しずつ残り気味なので、たまにまとめて煮ます。余ったらみじん切りにして、五目寿司やお弁当の具にします。
早春の煮物♪
春が待ちどうしい!そんな気持ちを込めて乾物と菜の花を炊き合わせにしました♪お弁当にもお薦めです!
このレシピの生い立ち
乾物は少しずつ残り気味なので、たまにまとめて煮ます。余ったらみじん切りにして、五目寿司やお弁当の具にします。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし鰹節を一掴み入れダシ汁を作る。高野豆腐は水で戻す。柔らかくなれば軽く水気を切る。
- 2
干し椎茸はタップリの水で戻す。戻し汁は使う。柔らかくなったら軸を取り根の硬い所を除く。軸も一緒に煮る。
- 3
鍋に味付けの醤油以外材料を入れる。戻した高野豆腐と椎茸を入れる。落し蓋をし15分煮る。
- 4
醤油を入れ更に15分煮る。
- 5
菜の花は余分な葉を取り熱湯で30秒茹で置く。④の煮汁に茹でた菜の花を30秒煮てそのまま置く
- 6
それぞれ盛り付け煮汁をかけて完成♪
コツ・ポイント
乾物は十分戻して下さい。干し椎茸のダシ汁が余ったら汁物などにお使い下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【作りおき】高野豆腐と干し椎茸の煮物 【作りおき】高野豆腐と干し椎茸の煮物
冷めてこそ美味しい、正統派の高野豆腐!賛否両論の笠原将弘先生のレシピを基に、我が家で作りやすくアレンジしました。 tenten
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19548849