カステラ

☆♡Yuki♡☆
☆♡Yuki♡☆ @cook_40237722

ハンドミキサーで簡単、ふんわりしっとり自家製カステラ♪
このレシピの生い立ち
お正月のお茶受けに作りました♪

カステラ

ハンドミキサーで簡単、ふんわりしっとり自家製カステラ♪
このレシピの生い立ち
お正月のお茶受けに作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1台/パウンド型21×8×h6cm
  1. 強力粉 50g
  2. 三温糖 65g
  3. 蜂蜜 15g
  4. 2個
  5. 卵黄 1個分
  6. 牛乳 大さじ1
  7. みりん 小さじ2
  8. ざらめ糖 15g

作り方

  1. 1

    下準備
    ・卵を室温に戻す
    ・パウンド型にクッキングシートを敷き、ざらめ糖を底にちらす
    ・45℃位のお湯を用意する

  2. 2

    ボールに卵と三温糖を入れ、用意したお湯で湯煎しながらハンドミキサー低速でなじませる。(10分位)

  3. 3

    人肌程度に温まったら湯煎から外し、もったり白っぽくなるまで高速で泡立て、仕上げに低速1分でキメを整える。

  4. 4

    湯煎で牛乳(大さじ1)・みりん(小さじ2)・蜂蜜(15g)を温めてから3に加えて約1分低速で混ぜる。

  5. 5

    強力粉を1/3加えて低速で10秒位混ぜ(×2)最後の1/3を加えたら低速1分。

  6. 6

    オーブンを250℃に余熱を入れる。

  7. 7

    5を型に一気に流し入れて、型を上から何度か台に落とし空気を抜く。
    竹串で手早く泡切りをして気泡を整える。

  8. 8

    表面に霧を吹き250℃で2分→霧を吹きオーブン180℃で10分→150℃で45分
    焦げそうになったらアルミホイルを被せる

  9. 9

    焼き上がったら20〜30cmの高さから型ごと落とし焼き縮みを防ぐ。

  10. 10

    型から出して素早く表面にラップをピンと張って被せ包みビニールに入れて逆さにして常温で寝かせる。

  11. 11

    ビニールに水滴が付くので半日経ったらビニールを変える。
    焼き上がりから3日位寝かせると味が馴染み美味しくなります♪

  12. 12

    常温保存で焼上りから夏で5日・冬で7日位で食べきるのが良いと思います。

コツ・ポイント

型に入れたら、しっかり泡を取るとキレイに焼きあがります!
3日位寝かせると味が馴染みしっとり美味しくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆♡Yuki♡☆
☆♡Yuki♡☆ @cook_40237722
に公開

似たレシピ