牛丼♡アクが出ない♡下処理

飛んでぶー @cook_40053377
牛丼作る時、アク取り面倒じゃないですか?
この方法なら、後は煮るだけなので楽です♬
このレシピの生い立ち
旦那が牛丼好きで良く作るんですけど、旦那が言うには『牛丼は安い牛肉で充分』なので安物しか買えない┐(´д`)┌安く済むのは良い事だけどアク取りが面倒。なので、先に下茹でしてから作ります♡最初はこっちの方が面倒かもだけど慣れると楽です♬
牛丼♡アクが出ない♡下処理
牛丼作る時、アク取り面倒じゃないですか?
この方法なら、後は煮るだけなので楽です♬
このレシピの生い立ち
旦那が牛丼好きで良く作るんですけど、旦那が言うには『牛丼は安い牛肉で充分』なので安物しか買えない┐(´д`)┌安く済むのは良い事だけどアク取りが面倒。なので、先に下茹でしてから作ります♡最初はこっちの方が面倒かもだけど慣れると楽です♬
作り方
- 1
鍋に7〜8分目位の水を入れて、沸騰させます。
- 2
中火か弱火に変えて、牛肉を茹でます。吹きこぼれ無い様に軽く混ぜながら。茹で過ぎ無いで下さい。少しピンク色でもOKです。
- 3
軽く茹でたら、ザルに入れて、水道を出しっぱなしにして良く洗います。これで下処理は終了です。
- 4
おまけ①
玉ねぎと牛バラを煮てる写真です。強火で煮てるのにアクはでません。 - 5
おまけ②
味付けで煮てる時の写真です。やっぱりアクは出ません。
コツ・ポイント
国産など高い牛肉にはオススメ出来ません。
安い牛肉で良いんですd(^o^)b
茹で過ぎ無い事としっかり水洗いする事がアクを出さない為のポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
牛丼☆口笛吹きながら作れます!簡単! 牛丼☆口笛吹きながら作れます!簡単!
ロピアでお得に買えた牛肉を使って、牛丼を作ってみました。我が家にはタマネギNGの構成員がいるため、タマネギ無しです。かさ増しできないのが難点の我が家です。フツーに美味しかったです。 愛と健康
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550023