しらすとかぶのフリーカリゾット

柴田真希の雑穀レシピ @cook_40079100
フリーカとは小麦が青い若芽の状態で収穫したものをローストして乾燥させた穀物です。
和だしを使ってリゾットにしてみました!
このレシピの生い立ち
■スーパーフードとしても注目されているフリーカ。
食物繊維は玄米の約4倍、ビタミン・ミネラルが豊富でたんぱく質も豊富です。
腹持ちが良いので、ダイエットにも。
しらすとかぶのフリーカリゾット
フリーカとは小麦が青い若芽の状態で収穫したものをローストして乾燥させた穀物です。
和だしを使ってリゾットにしてみました!
このレシピの生い立ち
■スーパーフードとしても注目されているフリーカ。
食物繊維は玄米の約4倍、ビタミン・ミネラルが豊富でたんぱく質も豊富です。
腹持ちが良いので、ダイエットにも。
作り方
- 1
フリーカはさっと洗って汚れを落とす。
- 2
かぶは1㎝角に切り、かぶの葉は刻む。
- 3
鍋に(A)を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして蓋をし10分煮る。
- 4
(B)を加え、汁気が少なくなるまで弱火のまま煮詰める。
コツ・ポイント
お米よりも短時間でできるリゾットです。
プチプチっとした食感で香ばしい味わいが楽しめます。
青麦を収穫した後、火でローストして天日干ししているので、コクやうま味が感じられます。
似たレシピ
-
【基本】フリーカ(フリーケ)の調理法 【基本】フリーカ(フリーケ)の調理法
フリーカとは小麦が青い若芽の状態で収穫したものをローストして乾燥させた穀物。スーパーフードとしても注目されています。 柴田真希の雑穀レシピ -
-
-
-
-
-
簡単発酵食品☆お漬物☆乾燥かぶで水キムチ 簡単発酵食品☆お漬物☆乾燥かぶで水キムチ
食品乾燥機でかぶを乾燥させて、韓国料理でおなじみの水キムチを作ってみました。辛いものが苦手な方にもやさしい発酵食品です! ウミダスジャパン -
お年寄り絶賛シリーズ☆大根葉振り掛け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根葉振り掛け☆
大根の葉っぱを茹で、水に晒し絞り、大根葉を、そのまま乾燥します!乾燥状態を見ながら、完全に乾燥させます!用途色々です☆ おみつこさん -
かじめでねばねばご飯&どろどろお味噌汁 かじめでねばねばご飯&どろどろお味噌汁
かじめを知っている方は少ないかもしれませんが、わかめのような海藻です。生のものと乾燥させたものがあります。さなちゃん2005
-
-
-
えびたこわかめのさっぱりポン酢和え えびたこわかめのさっぱりポン酢和え
出来るだけ簡単にを追求して、ボイル済み・乾燥させてないわかめなど使ってます。薬味も究極は刻んであるやつ買っても楽◎ GaNMiKO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550822