春雨入り肉団子と白菜の中華スープ

ラブリーミュウちゃん @cook_40110683
干しエビの旨みと刻み生姜入りの肉団子がスープの美味しさに絡まって、春雨も野菜もたくさん食べられるおかずスープです♪
このレシピの生い立ち
病み上がりで出勤されたスタッフ仲間のユキちゃんに、心も身体もポカポカ温まり元気が出る栄養満点のスープをと思って作りましたぁ~☆
春雨入り肉団子と白菜の中華スープ
干しエビの旨みと刻み生姜入りの肉団子がスープの美味しさに絡まって、春雨も野菜もたくさん食べられるおかずスープです♪
このレシピの生い立ち
病み上がりで出勤されたスタッフ仲間のユキちゃんに、心も身体もポカポカ温まり元気が出る栄養満点のスープをと思って作りましたぁ~☆
作り方
- 1
干しエビと干し椎茸はカップ1のぬるま湯で戻しておく。その後干しエビはみじん切りにする。
土生姜もみじん切りにしておく。 - 2
白菜は軸と葉に分け、軸は2cm幅の削ぎ切り、葉は大きめのざく切りにする。干し椎茸は削ぎ切り、竹の子、人参は薄切りにする。
- 3
ボウルに豚ミンチと1の干しエビと生姜、★を加えて粘りが出るまでよく混ぜた後、大さじ1の水を加えて更に混ぜ滑らかにする。
- 4
3を12等分して団子状に丸めておく。
- 5
土鍋に◎を全て入れ火にかける。煮立ったら4の肉団子を入れ灰汁を取りながら6分ほど煮て肉団子に火を通す。
- 6
5の肉団子に火が通ればいったん取り出しておく。
- 7
肉団子を取り出した6の土鍋に、白菜の軸、人参、椎茸、たけのこを入れて中火で5,6分煮て火を通す。
- 8
7に白菜の葉、乾燥春雨と6の肉団子を戻し入れ3分ほど煮込む。仕上げにごま油を回しかけて火を止める。
コツ・ポイント
肉団子は先にスープで煮込んでしっかり火を通し取り出したあと、その他の具を入れるとかさばらずに手際よく仕上げられます♪
似たレシピ
-
-
豚肉団子と白菜と春雨の干し海老入りスープ 豚肉団子と白菜と春雨の干し海老入りスープ
肉団子が少なくても干し海老入りの香ばしくてコクのあるスープとたっぷりの白菜と春雨でヘルシー&ボリューム満点の一品です。 cookirin -
-
-
-
エビ肉団子と春雨の中華スープ エビ肉団子と春雨の中華スープ
エビをひき肉でつつんで,エビ肉団子にしました.やさい,きの子,たまご,肉,春雨を入れて,栄ようまん点のスープにしました.(小学3年生が考えたレシピです) こうし -
-
-
-
-
✿白菜と肉団子のとろ~り煮込み✿ ✿白菜と肉団子のとろ~り煮込み✿
あらかじめ焼いておいた肉団子を白菜と一緒に煮込みます♫チュルチュル春雨入りでご飯がすすむおかず(σ・ω・)σでぃす♪゚.+:。 3匹の子ブタmama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19551469