一人前81円以下☆簡単味噌鶏つくね♪

なっふぃ~
なっふぃ~ @cook_40135194

豆腐とおからと鶏胸肉で極力節約!
栄養たっぷり、なのに一人前81円以下☆
味噌味でしっかり味のつくねはボリュームも◎♪
このレシピの生い立ち
値段の算出は都内某スーパーで買い揃えた場合です。
なので、地域やお店等によってバラツキが出ます(^^;
安売り時に買えば、もっと安上がりかも?

レシピ材料費の合計と1人当たりの値段⬇
合計323÷4=一人前80.75円

一人前81円以下☆簡単味噌鶏つくね♪

豆腐とおからと鶏胸肉で極力節約!
栄養たっぷり、なのに一人前81円以下☆
味噌味でしっかり味のつくねはボリュームも◎♪
このレシピの生い立ち
値段の算出は都内某スーパーで買い揃えた場合です。
なので、地域やお店等によってバラツキが出ます(^^;
安売り時に買えば、もっと安上がりかも?

レシピ材料費の合計と1人当たりの値段⬇
合計323÷4=一人前80.75円

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 200g(210円)
  2. 木綿豆腐 100g(30円)
  3. おから 100g(34円)
  4. 片栗粉 大さじ1(5円)
  5. ◎和風顆粒だし 小さじ1/2(3円)
  6. ◎白味噌 大さじ1と1/3(11円)
  7. ◎胡椒 適量(1円)
  8. ◎生姜 1欠け(10円)
  9. 冷凍インゲン 20g(19円)

作り方

  1. 1

    (準備)
    ○豆腐は良く水切りしておきます。
    ○冷凍インゲンは軽く解凍しておきます。

  2. 2

    ◎の材料をフードプロセッサーに入れて、鶏胸肉がミンチ状になるまで回します。

  3. 3

    インゲンもフードプロセッサーに加えてみじん切り状になるまで回します。

  4. 4

    手順③を水で濡らした手で小判型に整形します。

  5. 5

    油をしいたフライパンで両面に焼き色を付け、分量外の酒を回し入れて蓋をして4~5分程、蒸し焼きにしたら出来上がり!

コツ・ポイント

○フードプロセッサーが無い場合は、鶏挽き肉を使い、豆腐を手で潰しながら混ぜて下さい。
インゲンや生姜は、みじん切りにしてから加えます。
(鶏挽き肉使用の場合、値段が結構変わると思います:汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっふぃ~
なっふぃ~ @cook_40135194
に公開
お菓子作りが大好き!もちろん、お料理全般も好きなので美味しい物を求めて毎日何かを作ってます♪だけど、基本ズボラなので洗い物を少なく済ませる事にも力入れてます!(笑)
もっと読む

似たレシピ