海老と筍のシンプル醤油炒め

yuzurime
yuzurime @cook_40079966

筍を味わう!
このレシピの生い立ち
筍をシンプルに味わいたい!

海老と筍のシンプル醤油炒め

筍を味わう!
このレシピの生い立ち
筍をシンプルに味わいたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老(中くらい殻付き) 12尾
  2. ゆで筍 1/2本
  3. ピーマン 2こ
  4. ピーマン 1/2個
  5. 黄色ピーマン 1/2個
  6. 小1/2
  7. 片栗粉 大1/2
  8. 醤油 小2
  9. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    海老は尻尾を残してからを剥き、背ワタがあれば取っておく。
    塩を振って揉み込み、10分〜15分室温に置いておく。

  2. 2

    1を流水で洗い、ざるにあげ、水気をさっとふく。(少し残っててもよい)
    片栗粉をまぶして、揉み込んでおく

  3. 3

    筍は下の方の黒いブツブツを皮を剥く要領で取り除き、半月切りにする。
    ピーマン各種は乱切りにしておく。

  4. 4

    温めたフライパンにサラダ油をひき、海老を焼いていく。両面こんがりと色がついたら一度取り出す。

  5. 5

    サラダ油が、足りなければ追加し、筍ピーマンを焼いていく。1分ほど返しながら焼き、海老を戻し入れ、混ぜながら炒める。

  6. 6

    全体に火が通れば、醤油を回しながら入れる。(この時に食材ではなく、フライパンに直接かけるといい香りが移ります)

  7. 7

    お皿に盛り付けて完成です!

コツ・ポイント

海老の下処理と、固くならないように片栗粉をまぶすのが、ポイントだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuzurime
yuzurime @cook_40079966
に公開
いらっしゃいませ!長女小学校3年生、感情豊かな天真爛漫系女子。二女小学校1年生、計画性をもった知的系女子。3人目妊娠中〜。30代母、シンプルな料理が好きな主婦 。30代父、平日帰りはみんなが就寝後のサラリーマン。2017年管理栄養士免許取得求職中デス(`・ω・´)
もっと読む

似たレシピ