鮭と豆腐バーグ 離乳食完了期 (覚書)

yuuko @cook_40029414
野菜も魚も食べさせたいので作りました。覚え書きです。
このレシピの生い立ち
魚がなかなかお値段張るので…野菜も魚も食べれてかさも増やせる様に…
鮭と豆腐バーグ 離乳食完了期 (覚書)
野菜も魚も食べさせたいので作りました。覚え書きです。
このレシピの生い立ち
魚がなかなかお値段張るので…野菜も魚も食べれてかさも増やせる様に…
作り方
- 1
鮭は塩して臭みを取ってから皮を取り除き、粗みじん切りにし、ボールへ。ジャガイモ、ニンジン、キヌサヤは茹でる。
- 2
茹でた野菜の粗熱が取れたら、ニンジン、キヌサヤはみじん切り、ジャガイモは潰しながら①のボールへ入れておく。
- 3
鮭と野菜の入ったボールに玉ねぎをすりおろしながら入れ、豆腐、トウモロコシフレーク、マヨネーズ、米粉、醤油を入れて混ぜる。
- 4
小判形に成形して、熱したフライパンにうっすら油を引いて弱火で両面焼き色が付く位焼く。
コツ・ポイント
つなぎを変えると焼いた時割れにくいかも。
皮は醤油、酒(分量外)にまぶして、トースターで焼いてパリパリにして大人が食べました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食完了期に! 豆腐ハンバーグ 離乳食完了期に! 豆腐ハンバーグ
離乳食完了期から食べられる豆腐ハンバーグです。たくさん作って冷凍しておくと便利ですよ。一週間を目安に食べさせてください。やむやむ陽ちゃん
-
-
-
【離乳食完了期】とうふハンバーグ 【離乳食完了期】とうふハンバーグ
娘の離乳食に作りました。とうふが入っていて柔らかく娘の好きなメニューの一つです。スプーンで作るので手も汚さず作れます。 goofy♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19553931