ササミ南蛮-レシピのメイン写真

ササミ南蛮

わかばー
わかばー @cook_40052996

お魚南蛮も美味しいですがササミをいれたお野菜南蛮も美味しいです。茹でてタレづけの簡単一品です。暑い日もさっぱりと!!

このレシピの生い立ち
鶏のから揚げを酢醤油で食べてみたら以外に美味しいと思いササミ南蛮を作りました。

ササミ南蛮

お魚南蛮も美味しいですがササミをいれたお野菜南蛮も美味しいです。茹でてタレづけの簡単一品です。暑い日もさっぱりと!!

このレシピの生い立ち
鶏のから揚げを酢醤油で食べてみたら以外に美味しいと思いササミ南蛮を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ささ身 4本
  2. もやし 1/2袋
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. きゅうり 1本
  5. 砂糖* おおさじ3
  6. 酢、醤油* 各1/4カップ
  7. 麺つゆ(2倍濃縮)* 1/2カップ
  8. 赤唐辛子* 1本

作り方

  1. 1

    ササミはお湯で2分位茹でる。もやしをササミを取り出したお湯でサッとゆで水洗いしてしぼる。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、きゅうりは5センチ長さの千切りにする。赤唐辛子は種を取る。

  3. 3

    *印を合わせ、裂いたササミと野菜を合わせ器に盛り、タレをかける。時間があれば暫く漬け込んで置く。

コツ・ポイント

唐辛子は好みでいれなくてもいいです。タレは時間があれば先に作りおきしておけば、楽に出来ます。
又漬け込んでおいても味が染みておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わかばー
わかばー @cook_40052996
に公開
アレンジ料理が得意(^O^)若向きアレンジ、残り物アレンジ。食べて(?_?)の顔を見るのが嬉しい。
もっと読む

似たレシピ