生春巻き

chisary
chisary @cook_40131431

暑くなって来ると食べやすいです。サラダの代わりに作りました(^^)
このレシピの生い立ち
中身は色々にして子供も喜ぶ生春巻きを作ろうと思いました(^^)

生春巻き

暑くなって来ると食べやすいです。サラダの代わりに作りました(^^)
このレシピの生い立ち
中身は色々にして子供も喜ぶ生春巻きを作ろうと思いました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビ 2尾
  2. 豚しゃぶ肉 50g
  3. サーモン 3切れ
  4. きゅうり人参水菜 適量
  5. 大葉 3枚
  6. ライスペーパー 3枚
  7. 片栗粉ぬるま湯 適量
  8. 焼肉のたれ、カンタン 適量
  9. レモンドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    エビは殻をむいて、片栗粉をまぶしてもみます。その後水できれいに洗います。

  2. 2

    豚しゃぶ肉を茹で、冷水で冷やします。サーモンの刺身は切り身にしておきます。

  3. 3

    きゅうり、人参を細切りにして、水菜も切ります。大葉も準備しておきます。

  4. 4

    フライパンにぬるま湯を入れたものに、ライスペーパーを1枚ずつ浸していきます。少し硬めで取り出し広げます。

  5. 5

    1つ目はエビ→大葉→きゅうり、人参、水菜を乗せて巻いていきます。

  6. 6

    2つ目は大葉→豚しゃぶ→きゅうり、人参、水菜を巻きます。

  7. 7

    3つ目はサーモン、大葉、きゅうり、人参、水菜を巻きます。

  8. 8

    何個かに切って、お皿に盛り付けて完成です。

  9. 9

    タレは焼肉のたれにカンタン酢を入れたものと、レモンドレッシングです。

コツ・ポイント

ライスペーパーは乾いた手で剥がしてください。
適当な柔らかさになったらすぐ取り出します。
タレは特別に作らず、ある調味料で適当に作りました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chisary
chisary @cook_40131431
に公開

似たレシピ