バナナのティグレ

バナナ風味のフィナンシェに、バナナと相性の良いパッションフルーツのガナッシュを合わせて、風味豊かなスイーツに仕上げました
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!
バナナのティグレ
バナナ風味のフィナンシェに、バナナと相性の良いパッションフルーツのガナッシュを合わせて、風味豊かなスイーツに仕上げました
このレシピの生い立ち
NO REASON.
BECAUSE WE LIKE YOUR SMILE!
作り方
- 1
【下準備】
バナナはつぶしてピューレ状にする。
※バナナは写真のようなシュガースポット(黒い斑点)の出たものを使うこと。 - 2
【下準備】
ビターチョコレートは細かく刻む。
オーブンは天板ごと200℃に予熱する。 - 3
バターは小鍋に入れ火にかけ、溶けたら鍋をゆすりながら、焦げ茶色になるまで加熱する。
- 4
加熱が進みすぎないように、鍋底を水につけて冷やす。
(続く) - 5
(続き)
冷やしすぎて温度が下がりすぎないようにすること。
生地に加えるときは、40~50℃がベスト。 - 6
ボウルに卵白を入れ、泡だて器を一方向に素早く動かし、卵白のコシを切る。
泡立てる必要はない。 - 7
ふるった☆を加え、中心から円を描くように混ぜる。
粉っぽさがなくなったらバナナを加え同様に混ぜる。 - 8
焦がしバターを加えて混ぜ、最後に刻んだビターチョコを加える。
- 9
※焦がしバターは濾して沈殿物を取り除く方法もあるが、全て加えた方が香ばしさが引き立つ。
- 10
型に流して、天板ごと予熱した200℃のオーブンで15分焼く。(電気オーブン使用)
- 11
※フィナンシェは生地が出来上がったら、寝かせずにすぐに焼くこと。
(12に続く) - 12
乳化剤になるものが含まれていないので(例:卵黄など)、時間を置けば置くほどバターが分離して、口当たりが悪くなります。
- 13
焼きあがったら、型から外し冷ます。
焼き立ては柔らかいので丁寧に扱うこと。 - 14
ガナッシュの材料をすべて小鍋に入れ火にかけ、ごく弱火で加熱する。
- 15
チョコレートが少し溶けてきたら火を止め、予熱で溶かし、全体をよく混ぜる。
- 16
冷めたティグレにガナッシュを適量流す。 ※レシピの分量だと、ガナッシュが少量余ります。
- 17
パッションフルーツのピュレがない場合は、生クリームで代用することもできます。
- 18
画像参照
- 19
画像参照
- 20
使用した型
ミディアム オーバルサヴァラン 10P商品番号 SF084-MEDIUM-OVAL-SAVARIN
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チョコとバナナのキャラメリゼスイーツパン チョコとバナナのキャラメリゼスイーツパン
おやつにピッタリ♡相性の良いチョコとバナナに少し手を加えてバナナキャラメリゼにして風味豊かなパンに仕上げました♪ そらちゃん17☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ