簡単 ツナとロメインレタスのパスタ

まるこ家
まるこ家 @cook_40248166

シャキシャキのロメインレタスとツナの
簡単ペペロンチーノです♪

このレシピの生い立ち
お昼にパスタが食べたくなって有り合わせで作りました。シャキシャキのロメインレタスとツナの旨味がマッチ♪
パスタが好きなので、いろんなアレンジレシピを試しています。

簡単 ツナとロメインレタスのパスタ

シャキシャキのロメインレタスとツナの
簡単ペペロンチーノです♪

このレシピの生い立ち
お昼にパスタが食べたくなって有り合わせで作りました。シャキシャキのロメインレタスとツナの旨味がマッチ♪
パスタが好きなので、いろんなアレンジレシピを試しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. パスタ(フジッリ) 200g
  2. 2L
  3. 20g
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. にんにく 1片
  6. 鷹の爪 1〜2本
  7. ツナ缶 1缶
  8. ロメインレタス 3~4枚
  9. カリフラワー 2〜3株
  10. 少々
  11. 胡椒 少々
  12. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは薄切り、鷹の爪は種を除き輪切り、カリフラワーは一口サイズ、ロメインレタスはざく切りにする。
    ロメインレタス→

  2. 2

    水に塩を加え沸騰したらパスタを茹でる。途中、カリフラワーを入れサッと茹で取り出しておく。
    茹で汁はお玉1~2杯分残こす。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れてから、焦がさないように火を通す。(コールドスタート)

  4. 4

    にんにくが色づき香りが立ってきたら茹でたパスタ、茹で汁少々、ツナを入れ、炒める。

  5. 5

    最後にカリフラワーとロメインレタスを入れてサッと炒め、塩、胡椒で味を整える。

  6. 6

    食べる直前に粉チーズをふりかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

・カリフラワーは、パスタと同じ鍋に入れて1~2分茹でて取り出しておくと時短になります。
・シャキシャキ感を残すためロメインレタスは最後に入れます。
・ツナ缶の塩味があるので塩の量は味を見ながら調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるこ家
まるこ家 @cook_40248166
に公開
食いしん坊なおばちゃんですσ(^◇^;)週末はお酒好きな旦那のためにおうちde居酒屋開店ガラガラ美味しい、簡単(手抜きとも言う)、万年ダイエッターなので砂糖の代わりにラカントで低糖質な料理等々いろいろ作ってます♪Up後うっかり追記や修正する場合は「最新版」とさせていただきます┏︎○︎))ペコ2020.3.19開始「いいね」「つくれぽ」ありがとうございます。すごく励みになります♥️感謝
もっと読む

似たレシピ