梅ポン酢〜〜鰹のタタキ〜〜

ほまんく
ほまんく @cook_40093671

梅ポン酢つくりました。
このレシピの生い立ち
梅干しをつけた後の白梅酢をポン酢に作り変えました

梅ポン酢〜〜鰹のタタキ〜〜

梅ポン酢つくりました。
このレシピの生い立ち
梅干しをつけた後の白梅酢をポン酢に作り変えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鰹のたたき 1さく
  2. 白梅酢 300g
  3. 鰹節 50g
  4. 砂糖 20g
  5. 昆布 1枚
  6. 醤油 10g
  7. 煮切り酒 200g

作り方

  1. 1

    鰹のタタキを作ります。買って来ても良い。
    鰹に塩を振りバーナーや、ガスコンロで一気に全面を焼きます。

  2. 2

    焼き網みたいなものがあれば、その方が家庭では簡単だと思います。

  3. 3

    梅干しをつけた後の白梅酢に、アルコールを飛ばした酒、醤油、鰹節、砂糖、昆布を入れて二日間冷蔵庫で寝かせる

  4. 4

    ザルにクッキングペーパーをしき、ポン酢を濾せば完成です

  5. 5

    鰹のタタキというよりも、梅ポン酢の作り方です。あとは、自由にネギなどを盛ってください

コツ・ポイント

砂糖は調整してください。醤油は色つけ程度でいいです。酒は梅酢と、同割りでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほまんく
ほまんく @cook_40093671
に公開
たまーに作ったオリジナルレシピや夕御飯を載せてます。
もっと読む

似たレシピ