小豆の水羊羹(栗入り) 圧力鍋で

masiっそよ。
masiっそよ。 @cook_40116354

小豆好きにはたまらない。つぶ感のある水羊羹です。
このレシピの生い立ち
栗の甘煮を手に入れたので、大好きな小豆と一緒に食べたくて。

小豆の水羊羹(栗入り) 圧力鍋で

小豆好きにはたまらない。つぶ感のある水羊羹です。
このレシピの生い立ち
栗の甘煮を手に入れたので、大好きな小豆と一緒に食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分くらい
  1. 小豆 250g
  2. 800cc
  3. 砂糖 400g
  4. 少々
  5. 粉寒天 4g
  6. 栗の甘煮 15個くらい

作り方

  1. 1

    鍋に小豆と、その2〜3倍くらいの水を入れ、沸騰して3分くらいで、茹でこぼす。これを2回繰り返す。

  2. 2

    圧力鍋に湯を切った小豆と水を800cc入れて、小豆が柔らかくなるまで煮る。かなり柔らかめが良いです。

  3. 3

    小豆の腹が完全に割れるくらい柔らかくなったら、ポテトマッシャーなどで鍋の中の小豆を8割型つぶす。

  4. 4

    3の鍋の中に砂糖と塩をを入れ、混ぜて味をなじませ、10分くらい休ませる。

  5. 5

    4の鍋の中に粉寒天を入れて再び火にかけ、良くまぜる。沸騰したら火を止める。

  6. 6

    寒天型などに流し入れ、トッピングの栗を埋める。

コツ・ポイント

普通の鍋で作る場合は、火にかける時間が長くなるので、煮る時の水を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masiっそよ。
masiっそよ。 @cook_40116354
に公開
お菓子やパンを作るのが大好き。クックパッドはほぼ毎日のぞいて参考にさせていただいています~。色んな食べ物に出会いたいなぁ。
もっと読む

似たレシピ