砂糖0!計りも不要♪ふんわり米粉スコーン

はりーNさん
はりーNさん @cook_40140022

りんごの甘さだけの米粉スコーン☆ふんわり食感!三大アレルギー対応、砂糖0の子供にも安心安全なおやつです♪離乳食にも

このレシピの生い立ち
砂糖0シリーズの、バナナで作ったスコーンの食感が硬めだったのでふんわりも作りたいと思いました。生のりんごを入れるだけですが、ほんのり甘くて美味しい!

砂糖0!計りも不要♪ふんわり米粉スコーン

りんごの甘さだけの米粉スコーン☆ふんわり食感!三大アレルギー対応、砂糖0の子供にも安心安全なおやつです♪離乳食にも

このレシピの生い立ち
砂糖0シリーズの、バナナで作ったスコーンの食感が硬めだったのでふんわりも作りたいと思いました。生のりんごを入れるだけですが、ほんのり甘くて美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. りんご 2/1個
  2. こめ油(お好きなオイル) 大さじ2
  3. 豆乳 大さじ8
  4. 米粉 1カップ(約100g)
  5. 片栗粉 大さじ3
  6. きな粉 大さじ1
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. 重曹(なくても可) 小さじ2/1

作り方

  1. 1

    ID:19692513
    こちらのふんわり食感ver.です♪
    今回はりんごですが、バナナでも可です!

  2. 2

    りんごを角切りにする

  3. 3

    オイル、豆乳をボウルに入れ、しっかりかき混ぜて乳化させる。(油が浮いてなく、白っぽくなるまで!)

  4. 4

    ③に、Aの粉類と角切りにしたりんごを入れて、ヘラかスプーンで混ぜ合わせる
    生地の状態を見て、豆乳を少しずつ足してください

  5. 5

    手で触って少しベタつくくらいだと焼き上がりはふんわり、手で触ってもベタつかずしっかりしてると焼き上がりは硬めの食感に☆

  6. 6

    今回はふんわりさせたく、ベタつくくらいにしました!

  7. 7

    クッキングペーパーの上に生地を広げて、包丁で8等分にし、生地同士の間隔を少し開けておく
    手を水で濡らすと生地に触りやすい

  8. 8

    トースターで15分〜17分焼いて出来上がり!
    オーブンであれば170度に予熱して15分ほどです♪

コツ・ポイント

ふんわりにするには、少しベタつくくらいがちょうどいいです!もちろん硬めも美味しいです。お好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はりーNさん
はりーNさん @cook_40140022
に公開

似たレシピ