ナス入りエビ餃子
エビのプリットした食感とナスの甘みが生きたヘルシーな蒸し餃子です!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのヘルシーな蒸し餃子を作りました!
作り方
- 1
エビは片栗粉をまぶしてもみ洗いして殻をむき、少し粘りが出るまでたたく。ナスは5ミリ角くらいに切って塩をふり混ぜておく。
- 2
タマネギはみじん切りにする。ボウルにたたいたエビ、タマネギを入れナスを絞って水気をとっていれる。
- 3
片栗粉以外の調味料を入れてよく混ぜ最後に片栗粉を加えて混ぜる。(ゆるめの生地です)
- 4
シュウマイの皮に適量のせ、四隅の角を真ん中におりたたみ形作る。蒸し器で8分ほど蒸して出来上がり。
辛子と酢醤油でどうぞ♪
コツ・ポイント
エビはあまりたたきすぎるとぷりっと感がなくなるので、ちょっと粘るくらいでランダムにたたいてください。卵白の量で生地がゆるすぎになることがあるので、エビを足すか、片栗粉を足すかで調節してください。でもちょっとゆるめの方がジューシーです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19557404