ひとくちハートチョコアイス

なめらかなミルク風味のアイスをチョコレートで薄く包んだ、ひんやり美味しいひとくちアイスです。
このレシピの生い立ち
スイートハートクロスⅡのシリコンモールドハート型は深さが十分にあるので、ひとくちアイスに大きさがぴったりです。
きっとできあがりの可愛さにびっくりすると思いますよ。
ひとくちハートチョコアイス
なめらかなミルク風味のアイスをチョコレートで薄く包んだ、ひんやり美味しいひとくちアイスです。
このレシピの生い立ち
スイートハートクロスⅡのシリコンモールドハート型は深さが十分にあるので、ひとくちアイスに大きさがぴったりです。
きっとできあがりの可愛さにびっくりすると思いますよ。
作り方
- 1
■下準備
・バットにクッキングシートを敷く。
・チョコレートがかたまりの場合はきざむ。 - 2
■コーティングチョコ作り
チョコレートを50~55℃の湯せんにかけ、完全に溶かす。 - 3
サラダ油を加えてゴムベラでムラなく混ぜる。
- 4
全量を型に均等に流し入れる。
(型の深さの1/3程度ずつ) - 5
スプーンなどを使って、型の内側の側面全体にチョコレート液を塗る。
- 6
バットに網をのせ、その上に型を伏せて置き、余分なチョコレート液を流し落とす。
そのまま冷蔵庫に入れて数分冷やす。 - 7
※バットに落ちたチョコは後で使うのでとっておきます。
- 8
チョコが固まりかけたら表に返し、湯であたためて水気をぬぐったパレットナイフで はみ出たチョコを取り除き、再度冷蔵庫に戻す
- 9
■ミルクアイス作り
水あめをボールに入れて湯せんでやわらかくし、合わせて軽くあたためた牛乳と練乳を少しずつ加え混ぜる。 - 10
生クリームをボールに入れ、底を氷水で冷やしながら軽く角が立つまで泡立てる。
[9]を加えてよく混ぜ、絞り袋に入れる。 - 11
[8]に1mm程度の上のすき間を残し、アイス液を絞り入れる。
冷凍庫に入れて冷やし固める。 - 12
[6]でバットに落ちたチョコレートを再度ボールに入れて溶かし、[11]に均等に手早く流しかける。
- 13
チョコレートが固まる前に、パレットナイフで上部のすき間を埋めるように手早く全体をならしながら、余分なチョコレートを除く。
- 14
冷凍庫で冷やし、完全に固まったら型から押し出すようにしてはずして完成。
コツ・ポイント
アイス液は緩めなので、絞り袋で入れにくい場合は小さ目のレードルなどを使って流し入れてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャラメルパリ②チョコアイスクリーム♪ キャラメルパリ②チョコアイスクリーム♪
暑い日はアイス♪甘いキャラメルアイスクリームにチョコレートを溶かして混ぜてパリパリチョコアイスクリームに仕上げました♪ ミニcooking -
-
-
-
その他のレシピ