雪だるまサラダ♪

クックGSA2CZ☆ @cook_40160319
見た目も可愛く、子供も好きなポテサラなので喜んでくれますよ♪
このレシピの生い立ち
クリスマス用サラダといえば、ツリーかリース。
雪だるまがあってもいいかなと。
雪だるまサラダ♪
見た目も可愛く、子供も好きなポテサラなので喜んでくれますよ♪
このレシピの生い立ち
クリスマス用サラダといえば、ツリーかリース。
雪だるまがあってもいいかなと。
作り方
- 1
じゃがいも、にんじん、ブロッコリーは茹でておく。ゆで卵の1/2個分の白身は最後に雪に見立てて飾るので分けておく。
- 2
茹でたじゃがいもを半分に分ける。
半分はマッシュポテトに、半分はポテトサラダ用に使います。 - 3
ポテトサラダを作るので、ポテサラ用のじゃがいも、にんじん、きゅうり、ハム、刻んだゆで卵を塩コショウ、マヨネーズで和える。
- 4
少し大きさの異なるボールやお椀など2個を用意し、それぞれの器の内側にラップを敷く。
- 5
ラップを敷いた器にマッシュポテトをまんべんなく塗っていく。中にポテサラを詰めるので、隙間なく塗る。
- 6
マッシュポテトの中にポテサラを詰める。形が崩れないように押しながら詰める。
- 7
雪だるまの位置を確認しながら、皿上に器をひっくり返す。その時器だけ外してラップは付けたままにし、ラップ上から形を整える。
- 8
雪だるまのパーツを付けていく。オリーブで目、鼻、口。ミニトマトでホッペ、ボタン。カニカマの赤い部分だけ剥がしてマフラー。
- 9
雪だるまの帽子はカニカマを重ねても○、残ったサラダなどでも○
- 10
雪だるまの下にブロッコリーを並べて、残しておいた白身を細かく刻んで雪に見立てて飾る。
コツ・ポイント
上手く剥がす為に、必ずひっくり返す器にはラップを敷いて下さいね。真っ白な雪だるまにしたいので、表面のマッシュポテトは隙間なく少し厚めに塗ったほうがいいかも。
似たレシピ
-
ヨシダサラダ☆(バナナ入りポテトサラダ) ヨシダサラダ☆(バナナ入りポテトサラダ)
ポテサラとバナナ!?合うんです(。>∀<。)子供達大好き♡バナナ入れなければフツーのポテサラです。おいしいよ! シズティーヌキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19559308